その他

だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る


関西地方では、だし巻き卵をメインのおかずにした「だし巻き定食」が食堂のメニューとして採用されていることもある。 鶏卵を割ってよく溶き、だし汁を加えて、油を引いた調理器具を使って少しづつ巻き上げながら焼く。きめ細かく仕上げるために溶いた卵を網などで濾したり、生地に水溶
4キロバイト (364 語) - 2020年11月27日 (金) 12:21


maxresdefault 9 - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 i.ytimg.com)


だし巻きうまいじゃん!
ご飯にも合うよ!

1 和三盆 ★ :2021/02/15(月) 01:32:00.59

先日テレビ番組で、関西人が「だし巻き玉子」をおかずにご飯を食べる姿が紹介され、ツイッターでトレンド入りするなど話題となった「だし巻き定食」。関西以外の人たちからは「信じられない」「え、卵焼きメインでなんでご飯が進むの?」など戸惑う声が多く上がった。

それとは反対に、関西で生まれ育った筆者には、だし巻き玉子がおかずとして認識されないことに驚いたが、そもそも関西のだし巻きと関東のだし巻きは作り方からして異なるようだ。

関西のだし巻き玉子がなぜご飯に合うのか? 創業以来「だし巻き定食」を提供し続けている大阪の老舗定食屋や、関西のダシといえば、の「ヒガシマル」にその由来を訊いた。

ダシたっぷり、あっさりした味わいのだし巻き
大阪・天満橋で創業時から60年以上にわたって「だし巻き定食」を提供している「一富士食堂」(大阪市北区)。だし巻き玉子をメインに、ごはん、味噌汁、漬物がセットになったシンプルな定食を求めて、昼時には近隣のサラリーマンやOLが駆けつける。そして夜にはだし巻きを肴にビールを飲む・・・そんな光景が毎日当たり前に繰り広げられてきた。

大阪・天満橋にある「一富士食堂」

同店の店主・加藤さんによると、「関西のだし巻きは、昆布とかつおのダシをたっぷり入れて、塩や醤油も足しますからね。甘くなくてしょっぱい味付け。茶碗蒸しなんかに近い味で、とてもごはんに合います。うちではうどんと同じダシを使ってます」と、味付けの特徴を話す。

「近所のサラリーマンの方々も東京に転勤で行かれて、久しぶりに大阪に帰ってくると『そうそう。この味が向こうにはないねん!』と、うれしそうにだし巻き定食を食べてくださいます」と話すように、おかずとしてのだし巻きが、関西人の食文化に深く根付いていることを日々実感するという。

続きはソース元にて
https://www.lmaga.jp/news/2021/02/212001/
だし巻き定食(660円)
20210214 00212001 lmaga 000 2 view - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

★1:2021/02/14(日) 19:27:36.45
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613309853/


(出典 【食文化】「だし巻き定食」の存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る★3 [和三盆★])





57 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:46:13.42

>>1
そりゃあ定食のだし巻きはおかずの味にしてるだろw
スレ趣旨とは違うかも試練が、おかずなんてたまごや納豆で良いんだよな
これぞ和食の神髄


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:48:02.69

>>1
写真、超うまそうだな


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:54:23.99

>>1
めちゃくちゃ美味しそう


119 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:59:12.37

>>1
さっぱり口直し用の漬物がもっと欲しい


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:33:02.70

こんなので660円w


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:37:40.00

>>2
いや、これは安いでしょ


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:39:59.73

>>21
出しマキは2切れでいいやw
寿司に乗ってるやつみたいなもんだろ?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:34.04

>>28
全然違うぞ何言ってんだ


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:46:09.17

>>28
全然違う。
出汁巻きは出汁でびっちゃびちゃになってる卵焼きとは全然違うものだ。


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:06.32

>>2
ミシュランガイドに載ってる店は食パンで挟んだら3000円越えるぞ


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:42:03.24

>>2
定食名としては480円だが、卵4個使ってるみたいだしな・・・大盛りで550円でいいだろw


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:42:49.67

>>2
甘い、甘い
京都のランチはこんなんでも1500円~1800円する
鬼畜のぼったくりぶりが+だか嫌儲だかに晒されたことがあった


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:50:10.07

>>43
それで商売成り立ってんだから問題ない
お前が二度と行かなければいいだけ


127 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:01:29.42

>>2
まいどおおきに食堂のだし巻き190円の倍の大きさ、豆腐と漬物で100円、ごはん150円、みそ汁120円に消費税付けると825円だから高くはない
だし巻き定食は朝食かせいぜい少食の人の昼食だ
さすがに夕食だと魚の焼き物かフライものを足して食べるわ


264 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:50.05

>>2
川越シェフの店だと水一杯で800円。


278 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:28:28.28

>>2
良心的な方や
おばんざい屋のに比べたら


4 通りすがりの一言主 :2021/02/15(月) 01:34:03.28

どぜう鍋が食いたいけど、京都にはない。


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:07:07.22

>>4
あれはいかにも江戸の庶民向けって感じの食い物だぞ
醤油が前面に出た割り下にネギをガバガバ突っ込んで食う
今の東京人が好む味でもないんだけど


168 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:08:57.60

>>161
駒形どぜうは醤油で煮た山椒風味のネギをたらふく食うところだからなw


171 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:09:15.62

>>161
昔オフ会で浅草で何度かどぜう鍋を食べたけど もう食えないな
丸ごと食うのは無理だった


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:34:52.16

関西とか西日本九州で使うドロっとした甘い醤油でマグロの刺身食うと旨いよね


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:38:48.54

>>5
九州の甘い醤油は、関西ではあんまり一般的ではないんじゃね?


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:48:17.02

>>5
たまり醤油ちゅうやつか
>>8
イオンの中華モヤシ炒めは原価安いのに売値は高い


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:13:06.17

>>5
溜まり醤油は九州だと思う
関西は甘い醤油使わない


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:35:56.12

大阪人発狂スレ


209 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:16:36.64

>>9
いつもいつも絶え間なく出てくるなすりつけはやめたら?


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:36:06.34

ふつーにだし巻きもあるから関西独特とは思わなかったわ
関東には厚焼きとだし巻き二種類あるけど
関西にはないだけなんじゃ


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:16.72

>>10
関西にも厚焼き玉子はあると思う
関西風のタマゴサンドなんかは厚焼き玉子挟んでるし


101 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:54:54.31

>>33
これが大阪の玉子サンドだって厚焼き玉子はさんだだけのやつが取り上げられるけど
昔からある大阪の喫茶店では卵焼きときゅうりとケチャップはさんであるよね?


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:04:41.76

>>101
それは店によるんじゃないかな
有名な老舗の難波のアメリカンはこんな感じだし
厚焼き玉子を挟むタイプが珍しいとも言い切れないと思う

LCELfZ5 - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 i.imgur.com)


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:55:51.29

>>10
寿司屋の卵は厚焼き玉子だぞ。


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:57:28.59

>>10
厚焼き卵知らない
それはどんな料理?
単品のおかずとして食べるの?


258 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:19.25

>>10
普通にあるけど?
まあ、関西やないけど。


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:36:13.08

寿司の玉子握りを食えるなら食えるやろ


167 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:08:42.69

>>11
だし巻きと卵焼きはまた違うだろーに


173 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:10:12.57

>>167
甘い味付けだから
甘い厚焼き玉子も食えるだろと言う意味で例にあげた


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:36:20.66

関西の卵焼きやだし巻き解説してるやつで砂糖入れるとか言ってるやつ何言ってんの?
砂糖入れる奴は東に行け、甘いんだよ


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:48:04.72

>>12
東京の女の子がデートでお弁当作ってくると甘~い卵焼きで
あーんて差し出されたら喰うだろ?


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:36:20.69

卵焼きの中にチーズかウインナーかベーコンぐらい入ってないなら詐欺で訴えるレベル


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:26:09.33

>>13
そんなんは要れんよ。


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:36:52.43

大根おろしは付いてないのか


276 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:27:35.61

>>18
そんなんは要らない。
だし巻きには味付いてるから


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:37:11.89

飯をあんこで包んだおはぎなんてもっと甘いぞw


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:50:49.29

>>19
うん、でもそれおかずじゃないよね?


108 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:55:57.37

>>79
茨城には飯の上にあんこを乗っけたあこかけご飯というものがある


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:37:38.63

玉子焼きでご飯食べられるけど、定食はねーわ
魚か肉の主菜があってこその定食だろう


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:41:33.71

>>20
天津飯やオムレツは単体で完成してるじゃんか。


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:43:49.53

>>38
オムレツやオムライスは兎も角
天津飯とか白ご飯とあんかけが不味すぎる


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:47:17.97

>>38
反論になってねーよ

天津飯は丼だし、オムレツ1品の主菜なんてのもないだろ
てか、天津飯もオムレツも具材が入るのがデフォだ

・・・バカか?


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:39:10.13

へ?関西人ってだし巻き玉子でメシ食うの?
アホだろw
まぁ、関西圏は蕎麦屋の文化も無いし、だし巻き玉子の位置づけが違うんだろう。
厚焼き玉子をサンドイッチに挟んだりするしな。
関東人にだし巻き玉子とごはんをだしたら、おかずが来るまで食わずに待ってるわ。


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:03.21

>>26
そばのゆで汁に醤油入れて飲むってちょっとひもじいよね


285 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:30:39.80

>>29
健康にええで


39 通りすがりの一言主 :2021/02/15(月) 01:41:35.91

>>26
真っ黒なつゆのくせに何言ってんだw


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:44:15.22

>>39
うっすい色のつゆのクセによく言うわ。
赤黒いつゆが不味いと決めつけるその感じがダメなんだよ関西人。
薄口しょうゆの塩分でやられてしまえ。


54 通りすがりの一言主 :2021/02/15(月) 01:45:17.78

>>50
決めつけてる?実際食ったことあるわw


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:46:19.99

>>54
なら食えるんじゃねーか。
色で差別は良くないぞ。


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:45:57.99

>>50
関西のだしは、出汁重視+薄口醤油で塩分を足してるんだよ
マジで、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、たまり醤油、九州醤油、の4種を揃えておくと
料理が捗るのでオススメ


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:46:58.35

>>39
>>52
薄味自慢したいんだろうけど
ソースを*みたいに使ったりするし説得力無いわ


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:48:58.87

>>61
うわぁ・・・、ほんまに出汁の良さが分かってへんのかよ。
薄味www もう味覚障害やんけその発想。


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:49:12.69

>>61
そりゃお好み焼きや串カツにはソースかけて食うだろw
どの地域でも濃い味のものは当然食べる
でも薄い味も好むのが大阪人


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:49:37.56

>>61
なー。
こてどろソース大好きで焼きそばやお好み焼きでメシ食うヤツだもんなー。
なのにたこ焼きでメシ食わない意味不明な関西人w


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:52:05.00

>>74
洋食や中華で濃さに差があるとか聞かないし
薄味自慢なんて幻想なんだよな


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:53:35.95

>>74
関西は調味料を食べてるのに対し、
関東は素材の味を楽しんでるという大きな差がある

関西は素材を調味料で*て*て、*まくるために
あれやこれやの出汁やらソースやらを使うけど

関東は素材の味を*ないように
キリッとしょっぱい醤油一発


137 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:02:44.82

>>94
うむ、初めて夜行で東京に行って
朝飯に立ち食いうどんを食おうとして、黒ずんだうどんと浸けた箸が見えなくなる醤油一発にはビビったわ・・・

「めっちゃ腹減ってるけど、これ全部食ったら*んじゃね?」と、マジで思ったw


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:09:03.71

>>137
関西人は腹黒いから「黒いもん食ったらタヒぬわ」
とか感じるんだね

関東人は腹黒くないから
黒い食べ物に悪いイメージを持たない


関西人は黒人差別もすごそう
差別を隠すためにBLM運動をウソでかためてやってそう


182 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:11:49.46

>>169
ゴメンな・・・俺、高知県人だからw


208 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:16:33.46

>>182
徳島と高知は
関西で犯罪やらかして島流しにあった人が集まってるって
古典に出てくるよね

腹黒いっていうか、
ふつうに流刑囚


216 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:17:45.49

>>208
ウチは応仁の乱で京都三条から逃げてきた家の末裔なんだ・・・w


214 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:17:33.71

>>169
文献は?
ソース
どこで有名な話?


218 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:06.05

>>169
腹黒かったら黒いもん食べても中和されるやろ
あほちゃう?


245 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:21:59.77

>>169
差別大好きなのはトンキン」だろ。
会津からのお上りさんの方言をからかって自殺に追い込んだていう話が
国語だったか道徳の教科書に載ってたぞ


290 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:31:44.71

>>245
東京から言った人を焼き討ちで*たり石投げたりおまえらドブ漬け農奴がどの口で言う?
全く差別か妬みしか*えな


231 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:19:55.26

>>94
このギャグはなかなかおもろかったわ


234 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:20:13.09

>>94
素材の味を楽しんでるやつらがチーズ牛丼とか言ってるのが笑える
味変とか言ってラーメンに酢を入れたりなwww
いやー関東の人の味覚には関東人しかついていけないわ
星が違うレベル


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:53:56.87

>>74
関西人がみんなお好み焼きとご飯いっしょに食べると思うなよ
そんな食べ方するのは貧乏人だけやで
お好み焼きだけやったら足りひんからご飯と一緒に食べよんねん
裕福な家では何枚もお好み焼き焼くからご飯なんか要らんわ


112 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:56:58.86

>>96
って言われても、関東じゃ貧乏とか金持ち関係なくお好み焼きでメシは食わん。


121 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:59:38.31

>>96
>そんな食べ方するのは貧乏人だけやで


関西人て、常に差別発言ばかりを繰り返してるよね
人を見下さずにいられないんだね

そりゃ出汁巻定食なんか食べるわな


124 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:00:50.15

>>121
差別しまくってるお前がいうなや
24 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 01:38:48.32 ID:dH9dnIBs0 rank03 - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
こんなの食べてたら、そりゃ犯罪お*よね、と思う

31 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 01:40:07.48 ID:dH9dnIBs0 rank04 - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
関西人って、割りばしも洗いそう


148 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:05:10.00

>>124
差別じゃないよ
単なる意見や問題提起。

さすが関西人は全てが差別発言に見えるんだね
なるほど、攻撃的な奴が多いわけだ

竹中平蔵や二階のように


157 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:06:33.38

>>148
わかったわかったもうええわ話が通じる奴なら議論の余地もあるけど日本語が通じないんじゃな。
NG入れとくから思う存分*発揮してくれ。


175 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:10:32.73

>>157
それでいい。


140 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:03:48.80

>>121
発言が関東、関西とか別にしてつまんないそもそも無理がある 会話にならないから居るだけ損になるかなと


151 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:05:14.16

>>121
せやからだし巻き定食はそもそも京都だってば

京都には、木葉丼ぶり(ほぼ卵)、卵とじ丼とか
なんか知らんけどそれ以外の具がほぼ無いもんがいっぱいある
その上に、山椒掛けてお食べやし
卵が貴重な時代の名残か、或いは丁稚奉公には碌なもん食わさんドケチの
職人の徒弟制の風習か知りまへんけど
そないですから、周辺の近畿の県とも違うのとあらしまへんやろうか


158 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:06:41.21

>>151
なんかカマボコと卵だけの丼とかなかった?京都
あれは引いた

京都の人気ラーメンて醤油の濃い店が多いよな


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:09:37.15

>>158
木の葉どすえ
山椒かけて卵どす

大阪から行って下宿してた奈良人だけど
衝撃的だった
でも現地でバイトしたら出てきた晩御飯のおかずのメインが
冷凍がんもどきを甘く煮た奴と桜でんぶと甘い緑の豆だった
あの衝撃はイケズの京都ならではだと思った


186 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:12:48.58

>>172
それか

食材があまり豊富じゃなかったからじゃない?
内陸で運びにくいし乾物をありがたがるのは地理的要因がありそう
鱧とか干し鱈とかそういう感じ


205 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:16:17.60

>>172
奈良の方がよほど食生活貧しそうな印象


227 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:19:02.27

>>205
奈良は野菜、米、肉と素材がおいしい
蕎麦屋も本格的な店が多い


254 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:23:49.95

>>227
へーそんなのたったの一度も聞いた事ないな
奈良ブランドの肉や米や野菜なんて一つも知らないや


270 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:26:43.63

>>254
肉だと大和牛、大和ポーク、大和鷄
確かに奈良以外では食べたことないかも


289 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:31:37.34

>>254
肉は黒毛の大和牛
鶏も養鶏が多い
豆腐も昔からあるし
香具山こんにゃくとか
米はヒノヒカリな


232 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:19:58.95

>>205
奈良は大阪に近いし養鶏が盛んだったから
鶏肉もあるし、豆腐、蒟蒻、葉物野菜も豊富だし普通だよ
山の向こうは和歌山だからね


275 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:27:33.13

>>232
よく知らないけど京豆腐や京野菜とかの方がよほど有名だと思うよ


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:30:56.23

>>232
この人全く京都関係なくて草


220 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:27.97

>>158
京都の丼
ハイカラ丼→天*、かまぼこをふわトロたまごでくるんだ丼
木の葉丼→ハイカラ丼から天*を抜いて、かまぼこ、長ネギなどを加えた丼
衣笠丼→ハイカラ丼の天*を油揚げに変えた丼

こんな安っぽい丼を観光客の皆さんは1000円以上も払って店外に行列を作る店があるから信じられない
もちろん地元民は行かない


251 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:23:25.02

>>220
学食でこれみよがしにその手の丼を食ってる
京都ロカの人達と、それ以外の地域出身者の温度が凄かった罠


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:30:12.84

>>251
京都によくある〇〇餅食堂で一番安い丼ものメニューが木の葉や衣笠丼やもん
500円もしないから金が無い学生の定番メニューや
八坂神社近くのひさごって店で1000円以上出して美味美味とインスタやら食べログ評価するのが観光客


179 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:11:15.67

>>26
浅間山や富士山の火山灰でできた関東ローム層は土地が痩せてるから蕎麦しか作れなかった
関西は火山が無かったから土地が肥えていて米が美味。
前犬HKの大河ドラマで平清盛やってた時に当時の貴族は
播磨の国の国守に成りたがってたと本で読んだ。
京都から遠くないし農産物が豊富だったから。
ええ米が採れたからうまい酒ができた。
龍野では、初めは普通のしょうゆをつくってたが、1666年(寛文6年)に
円尾孫右衛門長徳により淡い色のしょうゆ製造技術が開発された。
これが「淡口しょうゆ」の始まり。

そして1672年(寛文12年)、龍野城主の脇坂安政が他国にない淡い色のしょうゆを
「国産(=領内物産)第一之品」として生産を奨励し、産業の保護・育成策を採った。
「淡口しょうゆ」は、龍野の特産品として強固な地盤を築き、主に京都、大坂に出荷された。


228 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:19:06.73

>>26
どこの田舎からおいでやすのどすか? と言われるぞ京都では。


248 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:22:32.68

>>26
焼肉やとんかつでしかご飯食べられないお子様なんか?


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:13.15

食わず嫌いはイカンと思って
京都で出汁巻き卵定食を食ってみたことがある
結論 → 絶対ありえねぇ味盲土人どもめ金返せ!


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:43:47.47

>>32
店に直接言えよヘタレ君


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:27.24

卵3個で美味しいだし巻き卵を作れるレシピ分量を教えて


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:32:13.34

>>34
適当に作ってみて自分好みに調整していけばええんや


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:40:55.52

お好み焼き定食やたこ焼き定食もあるんでしょ
出汁巻き卵の定食あっても驚かないよ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:52:21.72

>>37
前のスレでたこ焼き定食の画像見て驚いた大阪民、あれ多分インバウンド狙いの店のメニューじゃないかなあ
お好み焼定食と焼そば定食はたまに見るけど大阪でも意見が割れる、お好み焼をおかずにする派と味噌汁と漬物でご飯を食べる派で更に枝分かれ


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:41:49.67

卵料理の中で一番不味い。
寿司にすればまあまあだが


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:43:07.77

>>40
俺は伊達巻が食えない
玉子料理は大抵行けるんだけど
伊達巻だけは無理


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:43:14.14

あー、親子丼もオムライスも天津飯も好きじゃない
からだし巻きご飯も選ばないな

しかし卵かけご飯は大好物


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:44:30.44

>>46
東北の食い方である納豆+生卵をお試しあれ

関西の人が見たら発狂ものだけどね


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:46:43.75

>>51
若いころは旨かったけど
納豆の腐った匂いと
生卵生臭すぎて無理


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:47:10.99

>>51
東北のどこかだったと思うけど
納豆に砂糖入れて食べるのテレビで紹介してた
一回試してみようと思って忘れてた


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:47:39.88

>>51
そうなの?
ごく普通の組み合わせではないか

TKGには山椒の実やカツオの塩からも合うな


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:47:59.26

>>51
納豆少し載せると旨いね
塩辛と明太子とネギ少々も載せるとまかない飯になる


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:51:59.75

>>51
大阪人だが元カノの影響で今もその食べ方してるわ
うまいとおもう


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:49:03.85

こんな夜中に食いもんで争うおまえら


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:50:43.58

>>72
ふっ、日本人ってのは大抵のことでは争いをスルーしようとするんだが
食い物の話では死人が出るんだぜw


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:50:53.34

関西の出汁は昆布と鰹節でとるから美味
関東の出汁は煮干しや雑魚節でとるから魚臭い
だから臭み消しに醤油をドバドバ入れる
生臭く塩辛い不味い料理になる


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:51:49.06

>>80
まるで分ってないな。


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:51:20.29

東京ではウインナー定食800円の方がウケるんだよ


Ef343A2 - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 i.imgur.com)


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:54:08.78

>>81
これで800円も取られるのか。東京は恐ろしいところだ。


164 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:07:25.01

>>81
これは…えげつないな


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:51:47.68

関西うどんだしとか大好きだけど
衝撃だったのは京都のすき焼きと
大阪のきつねうどんの甘さだわ

完全に砂糖の量間違えてるー!となった


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:53:49.86

>>82
甘い油揚げが変だと思う人もいるんだろうな
そんな気はしてた


113 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:57:15.89

>>95
マジで甘いよね?
お菓子かな?と思った

素うどんか梅干しうどんにしとけばよかったと思った


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:52:15.79

だし巻き卵定食を小*にしてる俺は心太に砂糖入れる*県民なんだけどね


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:53:21.46

>>87
黒蜜で食べるし別にいいんじゃね?


104 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:55:16.89

>>93
うわぁ..まじじゃん...なんなんケンミンショー
普通に黒蜜で食うんじゃん...甘い心太とかおかしいみたいな空気出しやがって


116 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:57:33.57

>>104
酢醤油7黒蜜3ぐらいの割合だろうけどな。
そもそもトコロテンなんて寒天なんだから黒蜜寒天がある時点で不思議でもなんでもない。
ただ形状が違うだけ。


135 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:02:23.84

>>116
三杯酢派の地域もあるらしい


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:52:40.13

普通に卵焼いてくれ
ケチャップかけて食うから


109 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:55:58.54

>>89
目玉焼きにソースやケチャップ掛ける派が存在すると知った時に日本は広いと思った


120 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:59:14.96

>>109
味ポンもいけるよ
下にキャベツの千切り敷いてマヨネーズもプラスw


174 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:10:24.77

>>120>>141
出されたら大人しく頂くけど目玉焼きにはアホみたいに胡椒振って軽く塩か醤油で行きたいなあ


141 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:04:10.99

>>109
目玉焼きにはマヨネーズ
スクランブルエッグにはケチャップ
卵焼きなら塩胡椒
ご飯のおかずならこれ


105 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:55:23.93

卵焼きを甘くするというのは、わざとまずく作っているとしか思えない
やはり、だし巻きが最強だわ


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:01:47.09

>>105
だし巻き卵というのは、わざとまずく作っているとしか思えない
おかず用卵なら、やはり、目玉焼きに醤油が最強だわ


106 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:55:45.11

>「え、卵焼きメインでなんでご飯が進むの?」
天津飯涙目・・


114 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 01:57:19.74

>>106
ヤムチャに次ぐ雑魚だからしゃーない


123 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:00:01.86

関東のうどん
全然黒くないじゃん

kU9Bd5k - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 i.imgur.com)


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:01:33.65

>>123
こっちから見るとだが黒すぎるなぁ


139 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:03:39.85

>>123
昔東京で食べたラーメンのスープがこれでもろに醤油のにおいがするの


143 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:04:19.72

>>139
まぁラーメンなら許せちゃうよね。
大阪にも高井田系があるし。


162 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:07:09.77

>>143
かなり昔の話しでそれとはちょっと違うんだけどね
出汁とってるの?って感じで醤油の味なのよ


196 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:14:28.41

>>162
うどんの本場は
釜揚げしただけのうどんに醤油だけで食べるんだが。

うどんのグルテンの味を楽しむために。

あっ、関西人は鼻もきかない、舌もきかないもんね
魚の死骸の出がらし汁や
ひからびた海藻の出がらし汁が入ってないとダメなんだったね


202 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:15:37.22

>>196
お前のレスは全部コピペだな


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:54.50

>>196
最近はまってるのは野菜と一緒に茹でたうどんを玉子で合える
合える火の通し加減や味付けはお好みでいろいろ替えて楽しんでる


217 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:17:51.24

>>143
横浜発症とかいう家系ラーメン去年
初めて食べたけど汁が塩辛過ぎて
レンゲにふた口飲んだだけで全部残したわ。


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:06:20.25

>>139
それ、多分彦龍


144 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:04:26.41

>>123
その辺は文化なんでしょ
関西人からしたら、色のわりに味が無い
良く既存の食品を青くしたら食欲沸かない、青色ダイエットとかあるじゃん
あんな感じかな


146 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:04:46.04

>>123
関西風の出汁で食う蕎麦のがショックを受ける

それは天ぷらとか生卵でなんとか食えるだろう。


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:05:51.53

>>123
東京でねぎラーメン注文したら白ネギが山ほど盛り付けられたのが出てきて眼を疑った
ねぎラーメンはやっぱり青ネギやで、それもごっつい九条ねぎや
ラーメン横綱はザルに入った青ネギが無料で付いてくる


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:13:20.27

>>153
関東でも魁力屋では青ネギ入れ放題食べれる。横綱がベストだけど

ラーショをはじめ長ネギが一般的だな

八王子ラーメンは水に晒した玉ねぎ
これが一番安価かな


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:06:42.03

>>123
東北出身(親戚は関東)だけどこれは濃いなw
日光たまり漬けレベル
まぁ食えると思うけど


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:12:23.74

>>123
ずっと関東だけど、この黒さは稀


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:01:35.83

関東人の卵焼きでご飯進むの?って意見の意味がわからないんだが
卵料理なら生卵でも目玉焼きでもご飯と一緒に行けるでしょ
スクランブルエッグとか洋風なら賛否あるかも知れないけど


149 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:05:10.28

>>130
一般的に和食は一汁三菜と言ってやね
汁物と主菜副菜副副菜があるのよね
で卵焼きは惣菜=副菜なので主菜として扱わないのよね
和食としてはね


156 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:06:29.84

>>149
それとご飯が進むかどうかは別じゃないの?


178 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:10:53.27

>>156
ごもっともだわ。
ご飯が進むほど濃ゆい出汁を使うのか?関西のだし巻きは


187 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:12:51.19

>>178
卵焼きだから濃い味じゃ無いけどご飯のおかずとして美味しい


188 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:13:00.31

>>178
煽るわけじゃないんだけど、お浸しとか雁もどき炊いたのとかでご飯食べられない人?


200 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:14:52.09

>>188
おひたしって麺つゆとか醤油垂らすもんじゃねーの?
がんもどきは普通に味濃ゆいでしょ


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:16:24.23

>>200
多分我々が食べてるお浸しやがんもどきとは種類が違うみたいだな。
がんもは薄出汁で炊くもんだよ関西では。


212 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:17:22.55

>>200
お浸しは醤油を出汁で割るというかほぼ出汁
がんもどきも薄味で煮含める


190 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:13:16.95

>>178
濃い出汁を使っただし巻きの方がおいしいけど
味が濃いわけではない
濃い味は醤油をかけた大根おろしで補う


215 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:17:42.64

>>190
もしかして味の濃淡て塩っ辛いかどうかで語るの?
濃いお出汁も十分素材の味を消すくらい濃ゆい味だと思っていたけど


238 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:20:38.07

>>215
>>178が言う濃ゆい出汁が、どっちの意味かわからなかったから
ああいう書き方をした


198 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:14:41.15

>>178
薄い濃いは個人の感覚かもしれないからあれだけど関西では薄味と呼ばれるものだよ
>>1の店のように関西のうどん出汁で溶いてるところもある


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:17:33.49

>>178
そういうことだよな
薄口醤油は塩分濃度が高いからしょっぱいんか?


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:02:00.52

こうやってみると
名古屋ってハイブリッドだなーと思う


165 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:08:05.92

>>134
地鶏が名物の割にメディアで宣伝される限りでは名古屋飯ってあんまり卵の印象無いな、味噌煮込みうどん位か
前スレでも東北はそれどころじゃないかもしれんけど東海の意見が少ないなとも感じた


181 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:11:29.44

>>165
名古屋名物ナポリタン
鉄板の下に卵が…くらい


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:39.13

>>181
大阪にも鉄板スパが有名な古い喫茶店があるけど目玉焼きは無くて上にイカフライが載ってる、麺の端っこがカリッと焦げておいしいよね
ステーキ用の鉄板が流行った時代に名古屋のお店のメニューを先代が真似したのが始まりかも?とその会社の人が苦笑いしてた


241 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:21:03.01

>>222
うちにも鉄板あるw
面倒くさいから あれは外で食べる


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:23:02.93

>>241
スキレットが流行った時に実家から貰ってきて代用してるわ、逆に質素なハンバーグでも御馳走ぽく錯覚出来るよ!


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:59.29

>>249
いい
真似させてもらいます


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:04:18.32

これで黒いとなると東京ではうどん食えないぞ

Tiog3XZ - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 i.imgur.com)


152 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:05:24.90

>>142
うどんが黒く染まってる、、、


154 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:06:16.48

学生時代夏休みになると青春18きっぷで日本国中旅してたけど大阪だけは全てがまずかった記憶しかないよ


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:54.46

>>154
んなわけないじゃん


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:11:24.32

ニシン蕎麦ってのを一回食ってみたい
東ではまずお目にかからないし


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:14:33.24

>>180
にしん蕎麦を食べると
やっぱり蕎麦には天ぷらだなって再確認できるよ


210 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:16:42.58

>>197
うちの母がにしんそばが好物で、俺の実家では蕎麦と言えば身欠きにしんであった


221 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:37.82

>>197
どういう思い込みだよw


243 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:21:19.93

>>221
だって蕎麦と調和しないじゃん
ニシンは別皿で出して欲しいわ


203 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:15:51.21

>>180
会津若松の強清水というところの蕎麦屋はニシン蕎麦が名物だよ
まぁ内陸の保存食だよね
好きだけどw
あと天ぷらまんじゅう


211 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:16:52.87

>>180
好き
名古屋だけどまあまああるよ
本場はやっぱり北海道なんだろうか


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:18:25.88

>>211
嘘か本当か知らないけど京都の歌舞伎やってる南座ってところの横にある蕎麦屋がやり始めたって店には書いてある


235 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:20:13.18

>>219
そうなんだ
発祥がよくわからないね


236 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:20:23.00

>>219
その店で食べたことあるわー


252 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:23:46.46

>>219
松葉て店やね、高いよ1000円以上する
京都や大阪の阪急電車の駅近くにある立ち食いの都そばだと600円くらいで食べれる
にしんうどんもメニューにあるが、怖くて食べる勇気が無い


257 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:03.65

>>252
松葉の鰊蕎麦の麺は好きだな
あそこの麺はお腹に優しい


259 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:22.96

>>252
まぁ都そばのはレトルトの鰊棒煮だからな。
松葉のはちゃんと店で炊いてる。


272 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:26:52.53

>>259
NGしたわ
関東って気持ち悪いね


280 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:29:51.02

>>272
アンカー間違えた
>>260
連投規制きたからキャッシュ捨てた
ID変わったかも


230 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:19:47.96

>>180
砂場になかったけ?


183 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:12:17.19

そもそも京阪神は京都の食文化の流れをもろに受けてるから他県から見ると薄味になるんだよ
昆布だし、鰹出汁、昆布と鰹のあわせ出汁文化を理解してからだよ
もちろん昨今できたような料理はまた別だ。


291 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:31:52.80

>>183
京阪神の食文化はお上品すぎるんだよ、遠方の人には。


237 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:20:31.91

ID:dH9dnIBs0
国内をデタラメ罵倒して気持ちよさそうなのはどこのお育ちですか?


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:26.49

>>237
そんな頭おかしいのほっとけよ


242 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:21:06.57

橋下徹を支持してるやつがいるうちは
どんな手を使ってでも関西人をこらしめるのが国民の使命だもんね


247 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:22:14.94

>>242
意味わからんせいぎかんだな
プペル好きそう


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:23:49.81

だし巻きよりう巻の方が好き


282 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:30:03.97

>>253
値段がかなり違うだろ


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:25:48.36

八王子ちとせ この*感が食欲をそそる

GCoSgVM - だし巻き定食は関西にしかない? 存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る
(出典 i.imgur.com)


271 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:26:48.96

>>263
色云々じゃなくて見た目が無理やわ


277 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:28:11.86

>>263
こんなの出てきたら普通の人なら食さずに店出るわ


281 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:29:58.34

業務スーパーで160円だったかな


296 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:32:12.80

>>281
安いんで、1回買ったわ・・・やめとけw
最近は春雨サラダ1㌔のも買ったが、これもダメだ。

業務スーパーは当たりとハズレの差が激しい。


284 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:30:34.31

だし巻き玉子は旨そうなんだが米に合うのか?想像以上にパンチの効いただし巻きなんだろうか


293 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:31:55.41

>>284
パンチは全く効いてない
言われてみれば、こういう出汁の味に慣れてるから平気なのかもね


294 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:32:07.09

>>284
合う
でもこればっかりは好みやガキの頃からの舌だから押しつける事は出来ない


295 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:32:09.54

そう言えば奈良に住んでた事があるって人に
今度旅行に行くんですけど名物は何ですかと聞いたら
奈良に美味しい名物は無いよと言われた


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/15(月) 02:33:28.48

>>295
柿の葉寿司は美味しいと思うよ
それ以外は思いつかない




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■