ニュース

共通テスト 英語が2021年にトレンド入り→そこまで難しかったのか?


新方式の共通テスト 英語に戸惑い「予想と違う」 - 中日新聞
新方式の共通テスト 英語に戸惑い「予想と違う」  中日新聞
(出典:中日新聞)


大学入学共通テスト(だいがくにゅうがくきょうつうテスト)は、大学入試センター試験に代わり、2021年度大学入学者選抜(2021年1月16日・17日実施)から導入された、日本における大学の共通入学試験である。独立行政法人大学入試センター(DNC)によって実施される。 会話文を題材とした問題や複数テキスト
27キロバイト (3,691 語) - 2021年1月16日 (土) 13:40


20kaisetsu 02 4 - 共通テスト 英語が2021年にトレンド入り→そこまで難しかったのか?
(出典 www.flec.co.jp)


方式変わったのか?

1 孤高の旅人 ★ :2021/01/16(土) 22:18:57.42 ID:k/8yiT2L9.net

共通テスト「英語」トレンド入り…難化か 悲鳴続々「むずかった」「無理」「エグい」
1/16(土) 19:05配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9fc95bff2f21589579868438dfe89b8375975e

 大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストがスタートした16日、夕方にはツイッターのトレンドワードに「共通テスト 英語」が急浮上した。

 第1日目を終えた受験生が続々と感想を書き込んでおり、それに反応する投稿も。特に英語が難化したことをうかがわせる投稿が相次いでいる。

 「英語*ほどむずかった」「無理」「英語ダメだった」「模試と全然違う」「共通テスト英語がエグいってのだけは分かった」「英語意味分かんなさすぎた」「英語作った人は誰?」「英語が簡単だと言ってる人とは仲良くなれない」とのコメントが続々と投稿されている。





42 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:42:29.96 ID:BL1ZiNRR0.net

>>1
問題は英語でなく「むずかった」だの「エグい」だの書いてる頭なんじゃなかろうか


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:20:19.35 ID:VF10LSDz0.net

共通テストで難解な英語は可哀想だな


230 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:36:25.94 ID:5Rd+928W0.net

>>2
英語リーディング、まったく難解じゃないよ。
問題自体は簡単。時間さえ間に合えば満点余裕。


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:20:26.22 ID:OgVIvRyb0.net

韓国語の平均点との乖離は是正されたん?


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:21:35.02 ID:k7HGIvuM0.net

>>4
する気がないと思う


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:22:47.77 ID:zif2dZ2o0.net

合格枠は同じなんだから、難化するにしても、易化するにしても、条件は同じ。
ただ、難化すればレベルの高い人は確実にレベルの高い大学に合格しやすくなり、
ワンチャン狙ってるレベルの人のチャンスは減る。


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:11:36.37 ID:yARyrFqt0.net

>>7
それが違うんだよ。韓国語は毎年簡単で、これを勉強してる人は有利だけど、殆どの高校では教えてない。


201 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:17:08.83 ID:nSizgL2F0.net

>>94
韓国語は在日枠じゃないの?
学校で習うんでなくて使える人用


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:23:04.21 ID:WoR+En5B0.net

韓国語を選ばなかった天罰だな
ざまぁみろ


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:23:35.76 ID:1sPKgvav0.net

>>8
あはははははは

おもろすぎ


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:26:07.41 ID:HuNngnYR0.net

>>8
選ぶ方がハードル高いわw

韓国語に限らずおフランス語ドイツ語中国語も含めて
第二外国語は英語に直せば高校入試レベルとはいえども

高校で第二外国語までガッツリ開講するところは少ないし
一般の高校生は独学では手が回らないしで、受験生は英語しか事実上選択肢がない


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:34:28.00 ID:eNzQyW5o0.net

>>16
まあ、日本人のためでなく、それが真の母国語の人のためにやってるから


123 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:25:13.13 ID:/EqaqJWV0.net

>>16
中国語できる人的に言うと、「韓国語」ってところがズレてる
あんな記号みたいな文字をゼロから覚えるって時間の無駄だし覚えても将来的に先が無い
効率からいうと、意味も似ていて漢字もほぼ書ける中国語からやるべきだと思う
中国語をやって耳が外国語を聞き分けられるようになると英語だろうと意味は分からんが
何を言ってるのかは分かるようになる
中国語の発音を勉強すると英語の発音もしやすくなる
英単語もイチイチ綴りで覚えてるから容量的に限界が早いし
いきなり日本人にとって文法的にも難しい英語から始めるのがそもそもの間違いだと思う
スタート年齢を下げたところでいきなり英語は*


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:24:05.48 ID:VF10LSDz0.net

韓国語は簡単らしいから在日は有利か


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:24:22.35 ID:98+zWP+J0.net

うちの娘は5歳で外人と平気で会話できるから将来も安心


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:24:46.94 ID:d+QJExQN0.net

設問も英語だったな
以前と比べて難しくなったというのはよくわかる


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:26:42.39 ID:HrV28U7a0.net

明日、新聞に問題載る?


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:27:40.83 ID:SwdUGvOr0.net

>>20
既に各新聞社のサイトで発表されてる。


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:29:51.28 ID:oRU9vKx70.net

人生に成功した先輩から一言

学歴は最低マーチからが人間扱い
出来れば、1浪してでも早慶国立上位に入り込め
3浪は駄目
学歴は婚活にも影響大

新卒では必ず大手に入社すること
間違っても中小に行ってはダメ

大手に行けないなら留年、留学をした方がいい
会社に転職する時は大手から中小はあっても、中小から大手は確実にないと思え

大手入れなかったら自穀も視野にいれるべき
それくらいの覚悟が人生には必要


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:34:04.83 ID:12CyLWWq0.net

>>25
国立でも文系なら東大のみ
後はどれでも大して変わらん
理系はたしかに国立がいい
早慶も浪人したから
入れるというものでもない
極端に一般枠が狭まった
東大目指してダメなら早慶
そうでないのは受かったとこに行け
人生は短い


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:49:52.46 ID:hr9jJrWG0.net

>>32
付属高校指定校からの インチキ乳歯が増えたからね


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:42:45.12 ID:OMQXQx5K0.net

>>25
あぁその覚悟で引きこもってるわけですか


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:00:03.26 ID:CwVrrMyyO.net

>>25
世襲最強
世襲できなきゃ防衛烏賊へ


154 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:51:31.44 ID:dxJTrbDz0.net

>>25
新卒ガチャ失敗した氷河期は可愛そうだな


182 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:07:11.78 ID:e4dhiuY70.net

>>25
自殺を勧める時点で、聞く価値無いなぁ


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:14:29.83 ID:GBLjdY8t0.net

>>25
東証一部上場の技術派遣会社って選択肢はどうなんかなあ


214 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:26:08.59 ID:GIbbYfKT0.net

>>25
中堅から大手に転職できたよ
人手不足とアベノミクス効果もあったかもしれんが


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:35:47.14 ID:AmwfkSzf0.net

>>25
人生に成功した先輩から一言

身長は最低170からが人間扱い
身長は婚活にも影響大
身長170なかったらなかったら自穀も視野にいれるべき
それくらいの覚悟が人生には必要


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:50:01.45 ID:IHdp9QuN0.net

>>226
西洋人の前で自*るんか?


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:30:02.03 ID:kNNR5Nrw0.net

英語で難しくするのってどうやるの?


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:31:17.89 ID:1rB5/O2I0.net

>>26
リスニング含めてイディオム地獄とかにすれば普段使いしないやつは排除される


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:40:55.75 ID:ZqDRY1rx0.net

>>26
いい質問だなあ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:35:15.09 ID:ME33QPg+0.net

リーディング見たけど今の問題ってTOEICライクなんだね
TOEICで700点くらい取れるならだいたいできるのでは?


250 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:42:04.92 ID:gYUP1uot0.net

>>34
東大平均でも700ねーぞ


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:36:11.64 ID:B+nYkPSg0.net

英語が難しいってwww
アメリカじゃ子供だってペラペラなのによwwwジャー➖ーーっプw


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:57:35.53 ID:Ri2Tkncc0.net

>>35
小学生に夏目漱石の「こころ」や林秀雄の評論の読解問題解かせてみろ


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:42:07.66 ID:uKOtp4Cc0.net

>>72
実際、東大生でもアメリカの1、2年生くらいの英語力だぞ?自称ジャッ○が得意な読解力でも
会話なら未就学児レベルだろ
難しくなったと言ってもまだまだ甘い


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:13:40.97 ID:nSizgL2F0.net

>>35
そういう感じで言うなら、アメリカ人が日本語のテスト難しいと言ってるってことなんだけど


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:40:24.96 ID:Mc+5LTFR0.net

何でこの板でチョ○が難癖付けてんだ?関係ねぇだろwww


194 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:14:15.63 ID:JL9xIGJU0.net

>>38
あっちではみんな英語喋れる


英語力の差が日本と違いすぎて嫉妬


とにかく日本は遅れすぎてる


220 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:30:31.11 ID:EWJIheL50.net

>>194
英語が得意だかアメリカかぶれだか知らんが、国歌斉唱の時に胸に手を当ててる映像を見ると
気持ち悪くてゲロ吐きそう。
偏見かも知らんが、あれはアメリカ人がやって様に成るんであって、
アジア人丸出しの平べったい顔の韓国人がやっているのを見ると気持ち悪くて気持ち悪くて仕方ない。
日本人だってアジア人丸出しの平べったい顔族だが、と言うかそれ故に、あんなこっ恥ずかしい西洋かぶれのかっこうなんかようやらん。ぞ。


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:46:19.58 ID:2a5tZuMT0.net

「むずかった」「エグい」


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:55:22.26 ID:X8e9Xdpy0.net

>>47
マス○ミフィルター通してるんだろw


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:46:21.13 ID:d+QJExQN0.net

自分は昭和の頃の受験生だが、今の子どもたちの方が学力のレベルは相当高いなと思うわ
フリンの法則つうやつだな
今だったら東大も京大も絶対受からんだろう


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:47:37.05 ID:d4ssscvs0.net

ネイティブなら満点取れるんか?


251 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:42:20.83 ID:IHdp9QuN0.net

>>51
日本人が国語満点とれるか?


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:52:45.87 ID:9gW7uNbF0.net

センターの日は毎年大雪だった記憶だけど
今年は降らんかったか


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:53:56.65 ID:d+QJExQN0.net

>>59
今日風雪で中止になった会場があるぞ
共通一次時代も含めて史上初だそうだ


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:55:35.39 ID:PcHjJj5m0.net

初っぱなの国語..長いw


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:57:00.78 ID:d+QJExQN0.net

>>64
長いという以前に、フーコーだのエピステーメーだの題材が*だわ


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:56:25.65 ID:Qy5pkA9S0.net

大学入試の時は英語が得点源だったのに、今や会社に英語で電話が来たときは「少々お待ち下さい」と日本語で伝えて、英語が話せる奴にかわるしまつだわ


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 22:58:10.23 ID:d+QJExQN0.net

>>66
少々お待ちくださいでわかってもらえるならそのまま話したらええやんw


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:28:58.87 ID:A9EruiRz0.net

>>66
そんなことだからリスニング重視になった


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:02:48.72 ID:IeqyddRC0.net

全労働人口のうち


公務員  約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%

もちろん、この数字も女性や既婚者を入れてのことです。

士族、公務員、一流大卒、上場会社員というのは、
女性の皆さんが思っておられるより、ずっと少ないのが現実なのです。

さらに、
こういった男性には、女性からのお見合い申込みが殺到することになりますので、
確率の問題でいうと、どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。

こういった男性だけに固執すると、結婚が難しくなってしまうことは否めません。

そこで、
理想としては、士族、公務員、一流大卒、上場会社員の男性を選び、
一方で、もう少し現実的な相手も選んでいければ、
素敵なパートナーと出会える機会も広がってくると思います。

https://www.marriage-chance.com/c-kore/k3


118 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:23:11.85 ID:YNPB1X1r0.net

>>84
なんだよ士族って


122 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:25:10.63 ID:6J6W1w5Y0.net

>>118
弁護士とか税理士とかの士業のことだと思う


124 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:25:34.55 ID:VVPn0sGH0.net

>>118
士業か…??
元のサイトも士族なんだよな


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:03:02.98 ID:2bH/FdeZ0.net

問題文を見てみたいな


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:08:05.64 ID:VVPn0sGH0.net

>>85
もう新聞社のサイトで出てたよ


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:15:08.01 ID:2bH/FdeZ0.net

>>90
ありました、ありがとうございます


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:04:58.17 ID:Hk2GqavM0.net

難しかったな
youtubeで外人の言ってることわかるレベルの俺でもちんぷんかんぷんだった
あれはほんとに英語だったのか?


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:06:04.06 ID:d+QJExQN0.net

>>87
なんかワロタw


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:19.23 ID:t+Nqemxs0.net

>>87
ネイティブの英語トークと受験英語のリスニングは別物と思っておく方がいい
日本語と一緒で同じ英語でも国や地方ごとに訛りが入ったりフランクになったりするし


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:08:24.77 ID:mtceSfmq0.net

大問6だけでも分量1.5倍ぐらいになっとるしな

あんなもん最後まで解こうと思ったら逐次訳なんぞしてたら間に合わん
ネイティブ並みのスピードで読まんと間に合わんで
その分設問は難易度軽めやけどなぁ


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:32:49.32 ID:dEMjwyzq0.net

>>91
英語そのままで内容が頭に入らなきゃダメだよ


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:08:25.03 ID:AoJvqQdM0.net

https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2021


104 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:15:54.97 ID:MJfWE5I+0.net

>>92
2の答えは Go to hell, *in' asshole!だと思う


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:54:50.58 ID:TM/DJHDC0.net

>>92
この程度で難しいと感じるのか。。。
学力低下の現実を見た気がするわ


238 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:38:09.08 ID:JjBGyx9e0.net

>>92
44年前に英検2級を取ったお爺さんが来ましたよ。問題文は直訳で読めるな。質問は見る事ができなかったが、解答が難しかったなら、引っ掛け問題だったのかな。


293 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:57:45.75 ID:HjrJ3VMS0.net

>>238
まず何でジュリーがこんなにずうずうしいのか理解できない


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:12:00.82 ID:hds9ggYP0.net

リスニングって文章診ながら音声聞いてたら上達するの?


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:29:31.60 ID:7mv/p+yA0.net

>>95
1回目は文章見で確認→2回目からは見ないで音声をまねる
地道にやれば確実にリスニングの点が上がる


137 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:38:26.90 ID:dEMjwyzq0.net

>>95
最初は文みないできいてみて大体何言ったか
考える
次に文をみながらきいてみて、自分がどのくらい
正確に聞けたか、確認

1分か2分程度の長さの文でいいから、毎日
3つくらいずつ上の手順で練習すると、
1か月後にはリスニング力の向上がわかる

騙されたとおもってやってみて


141 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:41:29.58 ID:oIIWQFQ80.net

>>95
2倍速、3倍速で聴くと上達する
英語と米語も両方聴くと良い


289 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:56:17.99 ID:BGSJXikz0.net

>>95
自分で発音できるようにフォニックスを勉強するべき


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:14:35.79 ID:zif2dZ2o0.net

アクセントがどこかとか、一瞬で解ける系の問題が無くなってるね。


102 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:15:48.51 ID:d+QJExQN0.net

>>99
アクセントはリスニングがあるからなくなったみたいよ


105 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:16:24.66 ID:6J6W1w5Y0.net

みんな出来ないなら差は開かない
ここでパニックになる奴が沈没するだけ
さあ元気を出して次行ってみよう


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:41:30.97 ID:dEMjwyzq0.net

>>105
みんな出来ないような問題じゃないから
差が開くと思う
英語できる子はヒャッホー


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:17:59.11 ID:d+QJExQN0.net

追試の方が覚悟ができる分有利になるとか


117 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:22:32.55 ID:VVPn0sGH0.net

>>107
そうかも


108 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:18:00.71 ID:GqCMIp800.net

桃屋のごはんですよのCMで
「夜食の時間も共通一時」
なんて言ってたのも、もう今の若い連中には解らんのかな。


110 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:19:36.77 ID:6J6W1w5Y0.net

>>108
午前様つのと一緒に茶漬け出し


116 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:22:29.09 ID:JOaBGUmu0.net

問題さらっと見たけどこりゃTOEICじゃねえか
問題数も多いから時間も足りなくなりそう、慣れてないとこれは面食らうな


120 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:24:04.02 ID:6J6W1w5Y0.net

>>116
来年になればもう対策されてるんだよね


136 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:37:31.93 ID:Vzp3oIHT0.net

1回目の受験生は
実験台
マジ可哀想


143 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:41:53.69 ID:evrAXTeZ0.net

>>136
みんな過去問ないんだからなんの不利もないだろ
むしろ本当の思考力が測れるんじゃないか


140 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:41:23.14 ID:7AaBer+U0.net

いきなりdormitoryとかUSB memoryとかrefundとか、
高校で習うか怪しい単語が連発されてる


152 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:49:13.20 ID:dEMjwyzq0.net

>>140
memoryなんか中学で習いそうだが
そもそも日本語化してるだろ


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:52:38.32 ID:7sXjvS9h0.net

難しいなら喜べよ
差がつかないのだから
二次に切り替えろ
あ、明後日からな切り替えは


160 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:55:09.39 ID:ME33QPg+0.net

>>155
TOEIC受験経験者がすごく有利


162 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:56:50.40 ID:7sXjvS9h0.net

>>160
そのレベルやってるなら
有利というか
もともと頭一つ抜けてるだろ


170 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:58:49.42 ID:ME33QPg+0.net

>>162
TOEICは出題形式に数週間勉強して慣れるだけで初回受験から100点以上上乗せできると言われている


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:00:31.34 ID:5Rd+928W0.net

>>155
難しいほうが差がつくよ


164 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:57:22.69 ID:7AaBer+U0.net

センター元年に受験したけど、リーディングはもっと簡単だったよ
その代わり文法とかアクセントとかが厳しかった
アクセント問題で落として97%だったかな


165 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:57:49.79 ID:MvXRIB820.net

問題数多いのってそれなりに成績良い奴でもドツボにハマる場合あるし
難度そのものは簡単だから数こなして慣れさえすりゃむしろ*に有利


187 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:10:52.13 ID:o43Lzn9O0.net

>>165
あの問題見ると、いくら数こなしても単語の意味
わからなきゃ解けないし、
できる子がドツボにはまりそうでもないけどな


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:20:28.26 ID:PEXEWwb40.net

>>187
覚える効率無視しても単語力くらい時間かけりゃ誰でも出来るし
数語がわからないってならともかくそれ以上わからないなら
どうあがいても無理やろ
*にだって限度はあるわ


215 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:27:06.66 ID:6C0lAU730.net

>>187
単語は知ってるか知らないかだからな
もちろん文中から単語の意味を推理するっていうのも言われるけど
それも杉田玄白くらい推理しないとな

単語は日本で日常的に使われる和製英語だけにして
文の構造を分析する試験にした方がいいなw


167 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 23:58:42.29 ID:4Gy+Uapy0.net

ネイティブなアメリカ人でも英語のセンター試験は解けないみたい。
まあ、日本人の俺たちが現代文で100点取れないのと同じ。


173 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:00:44.26 ID:TIsc1tUc0.net

>>167
さすがにセンターレベルでそれはないw
TOEFLとか英検上位級ならあるけどw


178 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:05:43.01 ID:BsOZVZyf0.net

>>173
アクセントとか悪問があるだろうが。


185 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:09:53.80 ID:p6yivO/v0.net

>>167
それは語学力の問題じゃなく集中力の問題。


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:06:39.31 ID:6x+y9cvj0.net

今の若い子から見て、ハ○て冴えないアラフィフおっさんが
圧倒的に英語力あったら癪に障るもんなの?


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:42:02.02 ID:VUyo3Eut0.net

>>180
何そのスギタサトシ?


181 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:06:57.03 ID:UH0WrPsy0.net

英語で難しいってあるか?


192 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:13:13.26 ID:XhOGcU3u0.net

>>181
和訳を英訳にするだけでも難しくなると思うけど


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:15:06.27 ID:TIsc1tUc0.net

>>192
まあ書かせば英語力は一発でわかるわな。


206 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:19:55.32 ID:6x+y9cvj0.net

>>197
ライティングできてもスピーキングはさっぱりってのが
中年以上の高学歴者にゾロゾロいるからそうとも言えない


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:09:21.83 ID:CV9PRaas0.net

英語をありがたがるのは田舎者
これ常識な


186 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:10:20.84 ID:p6yivO/v0.net

>>184
都会だと英語できるのが当たり前だもんな


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:12:08.50 ID:CV9PRaas0.net

>>186
社内の公用語を英語にしちゃう*会社のトップとかがいわゆる田舎者の代表。あとは菅義偉とかも田舎者


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:17:48.03 ID:iv2LqCdh0.net

解いてみたけどめっちゃ簡単やんけ。
ここではFラン○ミ扱い青学の文学部卒の俺でも9割は取れる。


255 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:44:32.04 ID:LavfwfPH0.net

>>204
18歳と喧嘩して勝ったと吹聴して歩くオッサンきたーー


262 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:48:30.04 ID:v655fVl/0.net

>>204
制限時間内に解いてる?


268 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:50:44.35 ID:313JXgjy0.net

>>262
ほんまそれな。
TOEICだって文章はむずくない。分量がやばい。
それと共通テストが同化した。かなりの体力、速読ないと壊滅する。


208 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:21:00.04 ID:zDukDyeS0.net

どうせ難しくなろうが簡単になろうがボーダーが変わるだけなんだから一緒だろ
国立の定員を少子化に合わせて半分にして私大は推薦禁止にしてさらに定員を減らさせろよ
浪人を大量に出せばその分、1年多く本気で勉強する時間が増えるから学力の底上げになる


209 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:22:15.11 ID:4+MrlRdl0.net

11月~1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計未満は*の論調がスタンンダートととなり、浪人日東駒専等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。

1月上旬~2月:(←イマココ)
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にマーチ駅弁等の煽りがピタッと止まり、東海大や駒沢、文教玉川等のちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではマーチ以上に受かった奴より日東駒専大東亜帝国に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。

3月~4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、
浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜や日大に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験板の一年は幕を閉じる。


212 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:24:52.84 ID:iHNOuVrv0.net

>>209
これ懐かしいなw


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:26:04.31 ID:5Rd+928W0.net

TOEIC受験がリーディング対策になりそう


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:29:52.81 ID:zDukDyeS0.net

難しいんじゃなくて全く同じ傾向の問題しか解けないハッタリ学力だから傾向が変わるとできなくなってるだけだろ
たぶん、数年後の受験生には全然難しくないじゃないですかって*にされるパターン

毎年、傾向を変えたほうがいいよ
こっちのほうが学力が測れる


229 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:35:54.15 ID:PEXEWwb40.net

>>219
傾向自体、無限にあるわけでもないから
逆張りされて結局求められるものは変わらんってことに
落ち着くやーつ


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:32:40.03 ID:N24ZVxM10.net

家族は大学生で、今は教授の代わりに
専門書を和訳するバイトしてるので
英語が出来ない大学生は要らないのでは


227 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:35:49.96 ID:TIsc1tUc0.net

>>222
最近は学部独自で、他教科の知識がある程度必要になる英語総合問題みたいなのもあるよな。

ぶっちゃけ入試は英語と数学で十分じゃろw


233 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:36:53.54 ID:Ej47izBH0.net

東大志望だと、共通テスト英語が2割でも、二次数学1問多く解けば逆転できる


237 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:37:57.51 ID:5Rd+928W0.net

>>233
最近の東大は足切り無いの?


234 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:37:11.09 ID:/GWvuxlN0.net

最高学府な大学入学がカジュアル化してたからいいんじゃねーの
誰でも大学に入学できるのが本来からしたら異常な訳だ


271 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:51:27.76 ID:9Og2Ij5s0.net

>>234
本来、大学は誰でも入学出来るぐらいでいいんだよ
学びの機会に差を付けるなんて具の骨頂だ
その分、卒業を難しくする方がいい


279 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:53:52.08 ID:zDukDyeS0.net

>>271
卒業時にもう1度、一般入試を受けさせれば解決やなw
推薦組をそこで退学させられるぞ


239 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:38:20.34 ID:313JXgjy0.net

TOEICみたいな問題だったね。
英語苦手なやつは大学に行けないことが確定したな。
問題見てたまげた。
英検準一級かTOEIC750の実力くらいないと歯が立たないと思う。
英語できないやつは普通校に行くな。お前に行ける大学はない。


241 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:38:39.83 ID:7GF7Fzqt0.net

一斉に学力低下してるだけ説


245 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:39:56.77 ID:qGo1FGm+0.net

>>241
センターもだったがやたらと難しい年があるんだよ


246 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:40:34.37 ID:313JXgjy0.net

>>241
それもあるが英語だけは客観的に難化してる。
二次も共通も。かなりね。


243 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:39:40.87 ID:10xI8Rap0.net

早慶なら良いかも知らんけど、それ以外で私大には行かんほうが良いで…一生辛い思いするで…


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:46:46.74 ID:LavfwfPH0.net

>>243
エリートレイパーですね


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:42:48.93 ID:cSe8BQqd0.net

偏差値56の中堅高校の娘にマークシートの神が降りてきたようだw
当てずっぽうの解答の正答率の高さにワロタwww


256 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:45:48.82 ID:gYUP1uot0.net

>>253
高校偏差値で56なら大東亜帝国行ければ御の字だ。期待しすぎるな


258 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:46:12.97 ID:PW+RdRwL0.net

対策無しでなんとなくTOEIC受けたら665点だったけど、どういう評価🤔


264 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:49:15.25 ID:Scc5YVnB0.net

>>258
あと2回位、受けて見ないとわからないな 800点オーバーしたらまずまず


270 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:51:03.13 ID:5Rd+928W0.net

>>258
初回無対策で665なら、問題集1冊くらい対策して行けば730くらいになると思うよ。


259 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:46:33.38 ID:5Rd+928W0.net

ワイ(38)
昔現役で受けたセンター試験 180点
大学2年で初めて無対策で受けたTOEIC 670点
その3ヶ月後くらいに問題集で対策して受けたTOEIC 730点
その1年後いろいろ洋書読んだりしてトレーニングした後に受けたTOEIC 870点

5年前くらいに受けたTOEIC 750点・・・

昇進には600点でいいから余裕ではあったがだいぶ下がった・・・


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:50:35.35 ID:TIsc1tUc0.net

>>259
ワイ(38)
現役 センター160
大学1年 TOEFL ITP500
大学2年 英検準1級 不合格
大学3年 TOEIC IP730
大学卒業時 TOEIC850
M1 英検準1級 合格、TOEFL ITP570
30歳 英検1級 合格


272 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:52:02.76 ID:5Rd+928W0.net

>>267
英検一級すげーなー
ワイはリーディングは得意だけど、スピーキングとライティングがさっぱりだ


274 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:52:40.99 ID:TIsc1tUc0.net

>>272
面接は一回落ちたよw
あれは日本語でやられてもむずいw


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:56:58.13 ID:Scc5YVnB0.net

>>274
凄い 英検1級は諦めた TOEICは935だけど一級の二次は突破できなかった
今だとネットで勉強できるかもしれんが独学の限界だったな


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 01:03:58.57 ID:Fu/8jB+10.net

>>292
正直、TOEICなんてあんま意味ないもんな。慣れれば誰でも高得点取れる
英検1級はすごいわな


261 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:48:13.23 ID:9Og2Ij5s0.net

ある特定の塾に通う奴らは楽勝だったらしいよ
ほんと腐ってるよなぁ


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:48:56.44 ID:313JXgjy0.net

てかTOEIC慣れしてたやつは無双できたな。
TOEICに酷似しすぎだ。
共通対策はTOEIC受けろって言ってるのと同じだと思う。
本当にビジネス化してるな。TOEICの教材が*売れるぞ。


277 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:53:10.43 ID:kboRUiXh0.net

>>263
TOEIC慣れとまではいかなくても、遊びで1回受けたことがあるだけでも有利だと思う


282 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:54:20.72 ID:313JXgjy0.net

もう共通対策英語の模試はTOEICでいい。
攻略方法が変わらない。


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:54:21.35 ID:TIsc1tUc0.net

方向性としてはTOEFLに近づけたほうがええやろ。
チラシとかメール文は入試には不適。


284 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:54:49.72 ID:KKuSZZOQ0.net

( ^∀^)「下川とベネッセにも文句言うべし」


290 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:56:19.00 ID:TIsc1tUc0.net

>>284
ああ、これTOEICというよりその劣化版のGTECを意識してるんかwww


285 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:55:35.55 ID:fWSTdPiR0.net

まずイギリス人にとかせろ
それで平均点70以下の問題は作るな。ぼけ!


288 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:56:13.85 ID:5Rd+928W0.net

>>285
イギリス人なら余裕で満点だろ○ケ!


294 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 00:58:35.55 ID:PEXEWwb40.net

>>288
コンテナで運良く凍死しなかった(アジア系)イギリス人なら
解けないだろ!いい加減にしろ!


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 01:00:46.73 ID:NpqFhwuG0.net

おれは共通一次がはじまったころの世代だが、数学の難しさにびっくりした、たぶん
昭和54年の数学は0点だったと思う。英語は教材の英文がおもしろくないから学習が
いやになってしまうのだ、大統領の演説などがいい、特にトランプの発音は分かりやすい


299 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 01:02:51.82 ID:h2K6I0j70.net

>>297
移民にも理解しやすいように
単語も文法も易しい内容にする政治家が多いんだよね


298 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/17(日) 01:00:52.08 ID:2wneXzGE0.net

共通一次世代だけど、今の共通テストの難易度て共通一次と同じぐらいなの?




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■