ニュース

マイナンバーカード、交付率が上がらないのはなぜなのか? 取得に「二つの障壁」が

■話題の記事はこちら!■
 
マイナンバーカード(英: Individual Number Card、正式名称:個人番号カード〈こじんばんごうカード〉)は、日本において「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づき、住民が申請した場合に発行されるプラスチック製のICカードである。カード
38キロバイト (4,886 語) - 2022年9月30日 (金) 08:44
 
今のところ必須っていう機能もないもん
 
1 鬼瓦権蔵 ★ :2022/10/06(木) 15:47:46.78ID:3QRJgKkO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a03487c2a5f23f2fbe2a1ece246e7905341e50ea

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665031220/


マイナンバーカード(以下マイナカード)の申請件数が6303万に達したと寺田稔総務大臣が明らかにしたのは8月23日のこと。全人口の50.1%である。

一方で、現場では妙なことが起きているという。総務省担当の記者によると、

「マイナカードの申請率に対して交付率は約47%です。なぜこのような“差”があるのかというと、受け取りに行くのが面倒になって、交付期限の過ぎたカードが廃棄されてしまう件数が増えているからです」

 マイナカードは、役所に出向いて身分証を見せればすぐ交付されるわけではない。「第一関門」は、多くの自治体が予約制にしていることだ。

「混雑回避のためという理由ですが、顔の確認などに相応の時間がかかるのです。また、交付の際には6~16文字の英数字パスワードのほか、4ケタ数字の3種類の暗証番号を用紙に記入する必要があります。暗証番号を覚えられない人もいて、受け取りに30分近くかかることも」(同)

個人情報流出を疑う人も
 これだけでも面倒臭そうだが、関門はまだある。

「15歳未満の子供は親権者が同行しなくてはいけないので、子供がいる家は、家族全員の予定を調整し総出で役所に行くことになってしまうケースもあります」(同)

 そこで総務省に聞くと、

「予約制にしている自治体が多いのは、それがスムーズにカードを受け取れるとの判断からです。暗証番号については、4ケタ数字のほうは同じ番号でかまわないので、実質2種類を記憶するだけでいい。交付率が上がらないのは、コロナで外出が減ったことが大きいと考えています」(マイナンバー制度支援室)

 政府は、9月末までに申請し健康保険証や銀行口座と紐づけすれば最大2万円分のポイントをさしあげますと普及に躍起である。だが、ITジャーナリストの井上トシユキ氏は言うのだ。

「7年前、日本年金機構が125万件以上の個人情報を漏洩させた事件がありました。マイナカードによる具体的なメリットを浸透させられないままポイントを配っても、今度は病歴やクレジット情報を抜かれるのではと疑っている人も少なくないのでしょう」

申請率が5割に到達したというが、つまり国民の半分はまだ申請していないのである。




 
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:50:14.82ID:2MPbtNVa0
>>1
文句言うなら写真を市役所で写せよ
せっかく行ったのに
やり直しまんどくさ
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:57:17.31ID:NE2Nr4/l0
>>9
これは思う
他にも写真必要な届けはあるしな
せめて証明写真ボックスぐらいは置いてほしい
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:50:41.06ID:hGWLhO/q0
>>1
マイナンバーカードを発行したらマイナンバーが振られると思ってる超絶○カが沸いてくるスレww
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:52:21.32ID:zX6QEw+50
>>11
マイナンバーはガードを作らなくても既に振られているという悲しい現実
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:53:23.32ID:flM6eRbA0
>>1
【注意事項】

以下、マイナンバーの発番とマイナンバーカードの発行とを
ゴッチャにしてるアタマの悪い人がたくさんご来場されますので、ご注意ください。
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:57:12.42ID:pyAB24W+0
>>1
さっさと運転免許証と合体しろ
免許証は普及率74.8%
残りは学生証と合体しろ

○カでもわかる普及の方法だ
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:58:09.74ID:uscFX8DX0
>>49
そんなことしたら紛失時が大変だろ
そんなリスクも考えれないのか
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:49:46.56ID:2orBHBxS0
抜かれたから何なんだよ
自意識過剰
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:01:01.91ID:DByV87Pg0
>>5
> 抜かれたから何なんだよ
> 自意識過剰

だよね。
とっくの昔に口座とひもづいてるわけだし。

マイナンバーカードアンチのやつに限ってポンタカード貯め込んでそう。
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:51:21.37ID:zX6QEw+50
マイナンバーカードで給付金がスムーズに支払われるという触れ込みだったけど
マイナンバーカードを使っての申請は時間がかかるから辞めてくれという自治体も多かった
現状ポイントが貰える事くらいしかメリットは無い
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:02:19.31ID:DByV87Pg0
>>14
あれは個人給付じゃなくて世帯給付だったからだよ。
○カなの?
意味わかる?
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:52:20.66ID:uscFX8DX0
最大の問題は、資産強制没収の道具に使うリスク
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:54:22.84ID:hujyMQPF0
>>18
どうせそんなに資産持ってねえだろw
それにカード作らなくても番号は振られてんだし紐付け必須って法改正されたら紐付けはされるけど
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:55:06.60ID:uscFX8DX0
>>31
1万円でも資産ですよ
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:55:43.02ID:hujyMQPF0
>>37
君はまさに>>28だな
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:53:07.49ID:MBZ7/D790
なるほどね
情報抜かれるとか自意識過剰ね…でも実際そんなこと起こったら嫌でしょ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:54:33.70ID:uscFX8DX0
>>25
それは釣りだよ
個人情報で済まない

銀行口座に紐付けて資産凍結とか
罰金とか強制で搾取されるリスクも出てくる
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:57:26.16ID:MBZ7/D790
>>34
釣りでしたか…
嫌ですよねそんなの
資産がおおいすくないのもんたいじゃないと思いますし
通院歴や病歴、薬の処方も見られるようになるならなおさら嫌な人も多いはず
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:57:46.76ID:DtjXL7NP0
>>34
罰金を搾取ってw
中々香ばしい思想持ってるねキミ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:13.63ID:uscFX8DX0
>>55
交通違反とか強制的に抜かれるって意味だよ
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:49.33ID:DtjXL7NP0
>>65
安全運転しなさいよw
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:54:33.54ID:8la9F5mp0
なぜ交付率が上がらないかって、端的に言って、持ってなくても
なにも困らない人がほとんどだからだろ。

俺みたいに運転免許証を持ってないやつが写真入り公的身分証明書
として交付してもらうぐらいしか、実用的な用途がないんだもん。 
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:55:04.88ID:/jJRVw1O0
>>33
おれはセキュリティが極めてやばいって知ってるからだな
紐づけがやばい
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:55:21.73ID:q3ZXBx0E0
国民の個人情報を集めないと公平な課税と分配ができない
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:56:41.43ID:uscFX8DX0
>>40
公平なら貧乏国家になってない
タイ人より食事代少ない

どんだけ貧乏な国になってるかわからん人らが多い
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:58:33.86ID:q3ZXBx0E0
>>46
ちゃんとマイナンバーカードで国民を把握して実体を確かめないとね
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:57:35.57ID:q3ZXBx0E0
誰がお金を持っているか誰がお金を持ってないか
国が国民を監視してこそ公平で不満がない社会を実現できる
なぜかリベラルが反対する矛盾
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:06.75ID:EuiPiFTD0
>>54
マイナンバーで勝手にやっとけ
カードなくてもできるだろ
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:00:09.21ID:q3ZXBx0E0
>>64
効率よく集められる方で
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:58:08.15ID:/jJRVw1O0
問題なのはマイナンバーカード自体が情報を保持しているわけではないという点なんだ
これはユーザー側では漏洩禁止対策が何一つできないことを意味する
なのに完全なデータ部分は委託
やばすぎて草
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:02.68ID:zX6QEw+50
>>57
委託された業者は紙に出力して…
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:58:39.10ID:pkltdKkP0
本気で普及させたいなら義務化すれば良いだけ
もってない人の税金増やすとか紐付けていない銀行口座を凍結させるとかさ
本気度が足りないと思う
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:45.82ID:MBZ7/D790
>>61
義務化されたらここは共産国なのかって批判が出る
必ず出る
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:58:44.50ID:+ScNF5Ya0
3つの暗証番号は共通でいいんだぞ
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:00:04.97ID:NE2Nr4/l0
>>62
初めはバラバラの作れって言われたけど使えなくする人が多すぎて
全部共通のパスワードでって変わったっぽい
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 15:59:53.39ID:rKjn9Sdf0
作ってないやつは
「なんかこわい」「めんどくさい」
これくらいしか論理がないことをそろそろ認めろw
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:00:55.71ID:hGWLhO/q0
>>71
作る理由がめんどくさいを上回らないとw
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:02:29.07ID:rKjn9Sdf0
>>77
・ eTAXで確定申告を行う
・ 住民票、戸籍抄本などを取得する機会がある

こういうのがあったら、便利がめんどくさいを上回るぞ
ない人は知らん
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:00:05.47ID:uscFX8DX0
冷静に考えろ

マイナンバーは、個人情報の管理
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:02:17.12ID:hujyMQPF0
>>74
だからもう既にマイナンバーは振られてるからw
カード作る作らないの話とは関係ないぞw
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:01:51.58ID:EJg/6Aej0
でも、楽天カードには個人情報すべて渡すけどな!
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:02:26.46ID:/jJRVw1O0
>>82
楽天カードに出す個人情報はこっちで選択できるだろ?
楽天カードもってないけどさ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:01:54.25ID:/jJRVw1O0
マイナンバーカードのセキュリティって30年前のアメリカみたいなレベルなんだよね
まあ作りたい奴は作ればいい
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:10.36ID:EJg/6Aej0
>>85
今のアメリカのレベルはいくつなんだよ
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:02:59.35ID:OWRISubw0
個人流出wwwwwww


オマエの個人情報知って何になるってんだよwwwww
大した社会影響力が有るわけでもあるまいし
どんだけ自分を上に見てんだよ?って感じ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:35.06ID:/jJRVw1O0
>>92
うーんそう考える人が作ればいいんじゃ?
俺は嫌だよ流出
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:07.93ID:56NOgNfC0
政府のシステムがいちいちク○すぎるから
これにつきる
年金とかハロワとかのシステムもネット黎明期かよ?っていう構造なのに
マイナンバーだけ現代的なんて考えられない

政府の得だけのために情報をリスクに晒したくない
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:14.16ID:Kd6iw5n40
普及率が一定を超えたら絶対に管理を中国か韓国に丸投げするよ
これは予知じゃない、確定してる未来だ
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:17.67ID:ys08nqm30
必要無いから
カードが増えるから
政府が把握してるならそれでいいじゃん
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:34.96ID:DtjXL7NP0
まあでも作りたくないって人にああだこうだ言うのは違うな
作りたくない理由が「生理的に受け付けない」でも
作らない理由で良いと思うぞ
寧ろ強制する方がおかしい
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/06(木) 16:03:45.64ID:zX6QEw+50
英数使ってのパスワードが年寄りには最難関
 


この記事の関連記事はこちら!

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    交付は10分で終わったよあらかじめパスワード考えておけば簡単に終わる
    あと口座紐づけは交付後に自分でしないと出来ないからしなければいいだけ
    コンビニで住民票のコピー取れる身分証明証レベルに抑えて終わり

  2. 匿名 より:

    個人情報流出が一番よくわからん
    カードを発行しようとしまいがマイナンバーは既に割り振られているんだから、カードの発行と流出の有無は無関係
    カードを紛失したところでそこから個人情報を抜ける奴なんて限られているし顔写真ありだから悪用もできない、カード自体に住所は載っているがそれは免許証や保険証も同じリスク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■