ニュース

新人が電話を取るか迷った理由とは?葛藤の末、なぜスルーしたのか

 
 
3fc8e9c89ed782507247c1c42f359a8c - 新人が電話を取るか迷った理由とは?葛藤の末、なぜスルーしたのか
(出典 p.potaufeu.asahi.com)


 
 
 
私も新人の頃は電話に出ることに不安を感じていました。失敗したらどうしようと心配でしたが、上司や先輩方からのサポートがあることを思い出しました。新入社員の方には、まずは自分の能力に自信を持ってほしいと思います。
 

 

1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/07/06(木) 11:02:00.79ID:CZFhBfdu9
よろず~ 2023/7/5(水) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5d4552bfe8bdb7ccf56301f2e1e80ca2250589

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」

定時で帰るの大好きさん(@nannotoriemomai)が投稿した、新人社員が電話に気づいていながらもあえて取らない切実な理由に、ツイッターを中心に注目が集まっている。

定時で帰るの大好きさんは4日、
「新人が電話を取らない!みたいに先輩達が怒っていて、新人に聞いてみると
『何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった』というパターンを何度か見た。 
正直、新人の気持ちがよくわかる。何だったら気持ちがわかるだけじゃなくて、新人側が圧倒的に正しいとさえ思っている」と投稿。

ユーザーから「ほんとそれ」「取ってしまって後悔する」「新人の時電話出るのしんどかった」「何もわからないから怖い」など経験談や共感の声が寄せられた。
ツイートは5日までで1.2万超のリツイート、5.6万超の「いいね」を獲得している。  

定時で帰るの大好きさん自身も新人時代の職場において、苦い経験があるという。
「まさに『新人が電話を取れ』という環境だったので、呼び出し音が鳴っているのに受話器を取らないと強く怒られました」。
右も左も分からないまま電話に出ることになり「お客さまから質問される→保留にして先輩に聞く→それをお客さまに伝える→それを受けてお客さまが新たな質問→また保留→結局先輩に取り次ぐ……という二度手間三度手間になってしまうことが多かったです。
自分が怒られることよりも、お客さまに迷惑をかけるのが心苦しかったです」と振り返った。  

反響の中で、固定電話がない家庭が増えていることから昔より電話に出るハードルが高いのではないか、という意見が印象的だったという。
定時で帰るの大好きさんは「今のベテランは『取り次ぐだけでいいんだから出ろよ』と思うかもしれませんが、新人さんにとっては想像以上にストレスになるのかもしれません」と推察した。  

一方で「新人は電話に出て場数を踏まないと覚えられないだろう」といった否定的な意見もあった。
「ごもっともだと思いますが、これまで述べたような背景もあるので、マニュアルや研修など、フォロー体制を確立してあげるべきかと思います」と主張。

続けて「『新人なんだから電話に出ろよ』と内心で思うだけでなく、『どうして電話に出てほしいか』を、実際に言葉にして新人さんに伝えることが必要だと思います。
電話に出ることが新人の仕事だとしたら、それをフォローするのが先輩の仕事であると考えます」と持論を語った。 (よろず~ニュース・松田 和城)

★2023/07/06(木) 09:25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688603131/




 

 
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:05:51.32ID:HGhHshB20
>>1
そもそも固定電話が無いな、うちの会社は
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:07:27.03ID:GsdhkQRu0
>>1
いつまでも仕事覚えないやつじゃん。
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:02:31.36ID:JeAroHF/
上司「電話取ってくれ!!」
新人「・・・・、はい鈴木商事です」
新人「田中ですね?少々お待ち下さい」
新人「田中さん、お電話です」
田中「誰? 勧誘電話だったら切って」
新人「おまたせいたしました。失礼ですが、お名前教えていただけますか? はい・・はい、少々お待ち下さい」
新人「田中さん、後藤商事の秋田様です」
田中「あぁ、秋田さんね、転送して」
新人「ええっと・・・はい・・ピッ・・・」
田中「はい、お電話変わりました田中・・・あれ? 切れてるぞ!!」
新人「すいません・・・」
田中「ふざけんなよ・・・電話機もつかえねーのかよ」
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:09:59.54ID:V3zyK7LN0
>>3
こんなの通貨儀礼じゃん
だれも完ぺきにできるなんて思ってないよ
怒られるのもセットで経験
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:10:50.89ID:pny0ebgS0
>>3
田中は無脳だなあ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:03:12.12ID:PlUD7qMO0
そうやって
取引先の会社名と担当者名を覚えるんだぞ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:05:43.30ID:8p91HhRe0
>>7
これな
重要企業は、毎日電話してくる。
かつてのオン・ザ・エッヂも毎日電話来た。
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:03:22.72ID:cIT40k9j0
電話掛けてる方はたまったもんじゃねーなwwww
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:07:56.28ID:xuamcUC30
>>8
お互い様なんで気にしない
大体4月から今の時期くらいまではそんなのあるあるだし

業界によるかもだけど電話は
〇〇ですけど
☓☓さんお願いできますか?しか話さないし
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:04:02.29ID:DlzieKYi0
上司「誰から?」
ワイ「何度か聞いたのですが怒ってしまい私では話にならないようで、もう教えてくれませんので対応お願いします。」
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:05:07.85ID:KnOC+cRN0
>>15
窓際の席に移動な。
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:11:07.44ID:IFX0dJvI0
>>15
名前を聞く前に名乗るのが普通だろって言われたことあるかも
それ以来、名前聞く前に「私山田申しますが、失礼ですがお名前を教えて頂けないでしょうか」って不自然な自己紹介するようになった
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:05:13.01ID:qL8wvW0Y0
ゼロ歳児企業の話だから事務員の居る大中小企業には関係のない話
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:06:44.46ID:EYKNd9Tb0
>>24
大企業で代表電話には専任がいたとしても
部門の電話には結局かかってくるから同じ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:10:52.87ID:PyqDQ8lV0
>>24
大企業でも地方の営業所だと電話番は手が空いてる奴がやれってなる
客が直接営業所にかけてくるんだから電話番すらできないのは使い物にならん
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:05:55.27ID:CM50f/pY0
まぁどうせ聞かれても分からない内容だろうし
〇〇さんに変わってくれって言われるだけだからな
無駄だとは思う
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:08:05.57ID:AZqOTdz90
>>33
部課長でもなければ全員の仕事の内容まで把握して問い合わせに答えるのなんて無理なんだから
誰がとっても担当者に繋ぐ方が多い
同じことをするなら時間単価の安い新人がやる方がいい
客と担当者の名前お覚えることもできる
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:06:20.87ID:GSU3+yAE0
21世紀で日本の会社はまだこんなことやってんのかよ


昭和で止まってんのか?
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:07:56.34ID:dtZLTBFg0
>>36
21世紀も20年もすぎてるのに
いまだ昭和とか言うレッテルしか貼れないやつは*ほど○能だと思う
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:07:42.03ID:OR26iIyl0
今時固定電話とは平成時代の古い会社なんだろうな
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:09:10.05ID:HGhHshB20
>>57
うちも携帯だね
固定電話がデスクから消えて5年は経つかな
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:10:23.96ID:EjyGHxsu0
>>57
Zoomが追加サービスとしてクラウドPBXを始めちゃったわけだが
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:08:24.07ID:zBPPiSt70
電話取って相手の要件聞いて上司に引き継ぐくらいコンビニの高校生バイトでも出来るぞ
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:10:49.51ID:TrML3K+J0
>>65
コンビニならできるんじゃね
正社員だから逆に緊張するんだよ
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:08:29.39ID:iFxF/4cy0
低○レスと○能会社をあぶり出すスレ笑
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:10:04.92ID:8p91HhRe0
>>66
あんたはどっちが有能な会社だと思う?
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:09:40.41ID:IIDLKsR40
自分以外に電話を出さすのは作業に時間を使いたいのと嫌な奴には居留守を使いたいから
先に説明しろという話にもなるがな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/06(木) 11:11:58.70ID:b11Baik/0
電話対応やったことない、電話が怖い

分かるけど、やったことのないものや不安な業務への取り組み方や姿勢は電話対応に限らず今後の業務でも同じことじゃないかな
不慣れな業務への取り組み方でその新人の資質や対応力がよく分かると思うよ
電話なくても出ない。不安な業務はお断り。それ以外でおれは飛び抜けた能力あるから問題ないって自信があるなら別にいいけどね
 




■押して頂けると励みになります!
br c 1071 1 - 新人が電話を取るか迷った理由とは?葛藤の末、なぜスルーしたのか 88 31 - 新人が電話を取るか迷った理由とは?葛藤の末、なぜスルーしたのか
■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!

この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■