ニュース

デスクトップLinuxの普及が遅れている主な原因とは?

 
Linux(リナックス、他の読みは後述)とは、狭義にはUnix系オペレーティングシステムカーネルであるLinuxカーネルを指し、広義にはそれをカーネルとして周辺を整備したシステム全体のことをいう(GNU/Linuxも参照)。 Linuxは、狭義にはLinuxカーネル、広義にはそれをカーネルとして用いたオペレーティングシステムを指す。…
96キロバイト (11,943 語) - 2023年7月26日 (水) 20:11


 
 
 
Linuxのユーザーが増えない理由の一つは、普及の障壁が高いことだと思います。WindowsやMac OSと比べると、Linuxは使い方や設定が複雑であり、初心者にとっては敷居が高いと感じられることもあるでしょう。また、WindowsやMac OSのように互換性のあるソフトウェアが少ないため、特定のアプリケーションが必要なユーザーにとってはLinuxへの移行が難しいということもあります。
 

 

1 樽悶 ★ :2023/08/18(金) 15:10:32.14 ID:Qt2E9zG19
 筆者は1997年から「Linux」を使い続けているが、その間、問題が起きたのはたった1回だけだ。その期間の長さを考えれば、これは非常に立派な成績だと言えるだろう。あるOSを30年近く使ってきて、何回か小さな問題があったほかは、深刻な問題が1度しか起きなかったという状況を想像してみて欲しい。

 誰がどう見ても、それは勝利だ。

 ただし最初の頃は、Linuxを使うのは決して簡単ではなかった。おそらく、筆者がLinuxに非常に早く慣れることができたのは、それが理由だろう。真剣に努力しなければならなかったのだ。

 しかし今のLinuxは、昔のLinuxとは別物だ。今のLinuxは驚くほど使いやすくなっている。コマンドラインを使う必要もなければ、自分でカーネルをコンパイルする必要もない。bashのスクリプトを書いたり、正規表現を覚えたり、自分でファームウェアをインストールしたりする必要もなくなった。

 今のLinuxはとても簡単だ。

 そう考えると、デスクトップOSにLinuxを使っている人が一向に増えないのは不思議に思える。

 状況を把握してもらうために数字を挙げてみると、最近では、Linuxが「macOS」を抜いて、ゲーム用として2番目によく使われているOSになったというニュースがあらゆるところで話題になった。また、Linuxのデスクトップ市場のシェアも3%に達した。これらの数字は喜ぶべきものではあるだろうが、それほど大騒ぎするほどのものでもない。

 それでも、前進は前進だ。

 筆者の考えを述べたい。筆者はここ数年の間に、Linuxがデスクトップ市場に本格的に進出できていない理由を説明する理論にたどりついた。どう考えても広がらないのはおかしいのだ。Linuxデスクトップは無料で、驚くほど安定していて、安全であり、使いやすく、使っていて楽しい。その上最近では、デスクトップの使い道の大半がウェブブラウザーを中心としたものになっている。その一点だけでも、アプリケーション不足がLinuxの利用を妨げているという意見は一蹴できる。

 では、何が問題なのか。

 これは、オープンソースコミュニティの人々にとっては気に入らない話かもしれないが、問題は、Linuxを代表するディストリビューションがないことではないだろうか。

 詳しく説明しよう。

 Linuxを始めるにはどうしたらいいかと尋ねる人は、試してみるべき長々としたディストリビューションのリストを聞きたいわけではない。筆者だって、「『Ubuntu』か、『Linux Mint』か、『elementary OS』か、『Zorin OS』か、『Ubuntu Budgie』を試してみては?」などと言いたくはないのだ。それが正しい答えだったとしても、Linuxが動いているのを見たことすらない人は、そんなことを言われれば及び腰になってしまう。

 しかも現実に、すべてのLinuxユーザーが、初心者ユーザーにはどのディストリビューションを勧めるべきかについて一家言持っている。悲しいことに、意見がたくさんあってもこの問題は解決しない。筆者は今から約7年前に、この問題をきっかけとして、Linux界に大きな利益をもたらすアイデアを思いついた。

 「公式」のLinuxディストリビューションを作ってみてはどうか。

 考えてみてほしい。もしある特定のディストリビューションが公式フレーバーになれば、いくつかのことが起きる可能性がある。

 まず、初心者ユーザーの迷いが減るはずだ。Linuxを試したい人は、とりあえずその「Official Linux」(もちろんどのような名前でもいい)を使ってみればいい。そのLinuxは、ユーザーフレンドリーで、安定していて、TLSレベルのアップデートを受けており、(当然ながら)新規ユーザーに配慮したものになるだろう。

 次に、ソフトウェアをLinuxに移植したり、ハードウェアをLinuxで利用できるようにしたいと考える企業が、何百ものディストリビューションに対応せずに済むようになる。1種類のフレーバーのことだけを考えればよくなるわけだ。それによって、Linuxで利用できるソフトウェアやハードウェアがさらに増える可能性もある。

 もう1つのメリットとして、デスクトップOSにLinuxの採用を考える企業も増えるはずだ。

■大きなハードル

 そこで問題になるのが、どのディストリビューションを公式フレーバーに選ぶべきかだ。Ubuntuか、それともLinux Mintか。elementary OSやZorin OS、「Fedora」もそれにふさわしいかもしれない。

 難しくなってくるのはここからだ。(以下ソース)

8/16(水) 6:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd35982ee409efab65b9c3e7535518f21646417

★1:2023/08/18(金) 05:24:43.78
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692326222/




 

 
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:11:40.85 ID:HoZNAKQt0
>>1
Windowsのアプリが使えないから
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:12:19.88 ID:WE5+CWPn0
>>1
どこがニュースなの?
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:36:09.95 ID:ZvCT/pPY0
>>1
いや、そもそもOSからインストールするユーザーや
購入時のOS入れ替えて使う層なんて僅かしかおらんだろ。

増えるわけねーじゃん。
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:41:05.00 ID:goDfje1C0
>>80
日本国内事情
オフィスがプリインストールて国も珍しい
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:41:30.94 ID:eJBWO0ld0
>>1
>  「公式」のLinuxディストリビューションを作ってみてはどうか。
つかさあ、だから「日の丸Linux」を作るってのも考えてみちゃーどうだい。
デジタル庁とかなんのためにいるのか、とw
電子情報系の安全保障として、PCのOSを国産で抑えておく、ってのは大変重要なことだと思うんだがね?
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:15:53.87 ID:Pl4ID8O40
Linuxはネトフリ見れない、X(旧twitter)もだめ
5chもAPIあった時は基本何もできず、ゲームもSteamはあるけどマックより酷い
さてなにやるべ
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:17:32.51 ID:o5CfIagj0
>>15
どっちも問題ないけど
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:16:09.38 ID:80xl02vM0
WSL2
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:17:14.29 ID:3BfwX0XW0
>>16
一般人には無理
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:25:32.53 ID:F1E/WihD0
>>16
それWindowsじゃん
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:18:46.33 ID:O9NrjQMJ0
全事務職員がLINUX使ってた町役場。
今はWindowsかな?

https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20060428/236610/
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:35:26.05 ID:goDfje1C0
>>24
真岡市に編入済み
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:19:31.91 ID:J6q7SVzm0
ディストリビューションの乱立で
増えすぎて素人にはよくわからなくなってるわな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:25:47.60 ID:2R+Sg4QJ0
>>25
ユーザーに選ばせる時点でめんどくさーいってなってしまうだろうな
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:20:09.56 ID:qkTX9hhD0
Windows11が○んちすぎるからLinuxにする
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:22:54.43 ID:lwuobdZq0
>>29
ウ○チするならINAXだろjk
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:20:12.35 ID:GHYeAOt70
Steamが完全対応してくれたら移る
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:21:51.90 ID:vn4TU7yv0
>>31
steamってゲームのこと?
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:23:07.10 ID:uL4+I03H0
リナックスてスチームのゴリゴリCGゲームとか遊べるの?
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:24:59.17 ID:3BfwX0XW0
>>37
Steam OSはLinuxカーネルを使ってる
だから、Steamのゲーム機は基本的にLinux機
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:25:35.98 ID:mFVbKTuK0
表示崩れとかそんな小さなものも含めて、何かトラブル起きた時にまず、「あれ、俺の環境が一般的じゃないからか?」ってセルフダウトから始めるのがめんどいから。
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:34:22.39 ID:2R+Sg4QJ0
>>47
スマホユーザー見てると良く分かる
試行錯誤とかめんどくさいでしょうね

>>57
昔人柱PCでタコイカ炸裂させて遊んでた
全部アイコン変わってどうしようもなくなるから
まともなPCでやってた連中はひとたまりもなかったね
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:28:33.73 ID:gX2jwRPc0
なぜも何も実際Linuxを出してみたことがあるユーザーなら、自分みたいな物好きにはよくても
一般個人向けのデスクトップOSとしてWindowsに成り代わるなんて将来的にもあり得ねえなって実感するもんだろ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:31:32.01 ID:v3Qc6Pi00
>>53
結局、使いこなせるようになるまでに脱落する者が一定数いて、アンチに回るからね。皆が皆、そのハードル超えなきゃならないとも思わないしそれでいいと思うけどね

手作り家具と、完成品家具くらいジャンルが違う。それぞれの提供しているものが違うんだよな
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:34:01.41 ID:eJBWO0ld0
>>60
ま、それを言うなら、WindowsはExcelとWordしか提供していないしw
あんまりコンピュータと呼ぶのも難しいかなw
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:33:55.34 ID:eUdFU2300
>>53
Linuxは怪しいことに゙いっぱい使える
世間に゙出回ってる凶悪ウイルスは
WINDOWSだと暴れまわるが、
Linuxパソコンだとほぼ回避できる
アンチウイルスソフト無しでな
特にダウンロード厨には必須のアイテム
VMWAREインストールすれば最強
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:29:32.32 ID:iTwBuG960
個人なら好きにしろ
法人は誰が面倒見るのかが問題

デスクトップかんきょうを
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:31:01.40 ID:3BfwX0XW0
>>56
情シス「サポート外のOSです。」
よくある日常
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:31:51.99 ID:eJBWO0ld0
>>59
そもそも情シスがあるような会社で、サポート外のOSなんて入れられるのか?w
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:34:40.49 ID:3BfwX0XW0
>>63
開発環境としてシングルボードコンピュータくらい使いたいのだけど
こうしてまた日本の技術革新は立ち遅れるのです
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:38:47.60 ID:goDfje1C0
>>63
情シスの立場強ければな
IT、メーカーとかで事業部門強いとこは好き勝手やってる
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:31:34.81 ID:gacZKd/p0
USBメモリに入れて使えるのは便利だなって思ってたけど、
USBメモリすぐ壊れるからな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:33:12.17 ID:vn4TU7yv0
>>61
xpもぎり動かせた
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:33:42.26 ID:qFr3/IOF0
OSが無料って言われてもたかだか数万円
勉強してストレスフリーになるだけの時間をコスト計算すると**しくな?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:35:49.93 ID:2R+Sg4QJ0
>>66
それでいいと思うよ
自分で学習する人間ばかりになると製品は売れなくなるしサポートの仕事も無くなる
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:36:39.05 ID:v3Qc6Pi00
>>66
デスクトップPC以外にもサーバー構築や電子工作と応用範囲が広い。それら込み込みで考えると、一々買ってたらとんでもない金額になる
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:37:20.62 ID:eUdFU2300
>>66
共有ファイルソフトで、
時価数億円分のファイル群が無料で
手に入るんだぜ?
Linux厨はその為の手間を惜しまん
あと、サイト運営にも強い
LinuxOSには凶悪ウイルス流し込めないし
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:34:16.07 ID:llw718k40
ディストリビーションって何じゃらほい?
って思った一般人がほとんどだろ

かく言う俺がそう
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:39:46.68 ID:eJBWO0ld0
>>71
一応、説明しておこう。

一般に「Linux」と呼ばれて一括りにされてしまうけれど、一つじゃない。
共通しているのは、どれも心臓部が「Linuxカーネル」である、ということ。
それ以外の周囲の部分は、別にLinuxの専売特許ではないので、BSD系とか商用のUNIX(ちなみにこれも総称であって、一つじゃない)でも使われたりはする。

だけど、LinuxカーネルだけではOSとしての体を為さないので(つまり、何にも使えない)、いろいろ周囲のものも合わせて
「配布」する(ライブラリ、アプリケーション、シェルなど)。

このセットを「ディストリビューション」と呼んでいる。それがUbuntu(ディストリビューション)であり、RHEL(ディストリビューション)であったりする。

で、だから、ディストリビューションを作るのは個人でもできる。やる人もいる。企業もやったりするw
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:35:34.79 ID:aKZyESsh0
Office使えなきゃ話にならんし、
そこまでしてWindowsやMac回避する理由ないわ。
デスクトップよりスマホの方が高いぐらいなのに。
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:36:06.21 ID:vn4TU7yv0
>>77
Excel使えないのか
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:36:57.55 ID:Yvw8FU2o0
ほとんどのアプリケーションはWindows向けに開発されてる
会社のpcは基本的にWindows
量販店がそもそもLinuxPCを売る気がない(WindowsPCばかり)

一般ユーザーを囲い込めるくらい色んなところ巻き込んで動かないとOSのシェアなんて奪えるわけが無い
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:40:56.90 ID:eUdFU2300
>>84
Linux厨からすると
自分たちだけ美味しい思いが出来れば良いし、ユーザーがこれ以上増える
必要も無い
秋葉原だとLinuxパソコンそこそこ売ってるぞ
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:37:55.39 ID:SHOVndUs0
「これ」という時に動かず
相談すると代替手段をすすめられ
いやそうじゃなく「これ」が動かしたいと言うと
ならwindowsでも使ってろや○ケとキレられる

というのがLinuxのイメージ
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:40:16.11 ID:2R+Sg4QJ0
>>87
分かるw
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/18(金) 15:41:20.10 ID:m4jqaVZ20
Windowsが月極になったらすぐ乗り換える
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■