ニュース

「未来のキャリアに備えるために学歴を活かす方法とは?」- 社会での学歴の役割についての考察と具体的な活用法の提案

 


 
 
 
社会に出てからも学歴は必要であると感じます。学歴は、大学にて得られる専門知識やスキルだけでなく、社会的なステータスや信頼性を与えてくれる要素です。特に競争の激しい職場では、学歴があることで選考の際に有利になり、キャリアのスタートラインが高くなることが期待できます。
 

 

1 お断り ★ :2023/10/10(火) 23:26:56.82 ID:t/fizGEG9
学歴は必要? 早稲田卒の男性「同級生のほとんどが上場会社もしくはその子会社に勤務」
社会に出てからも学歴は必要なのか。この問いに対して、「必要」と回答したうちの2人のエピソードを紹介したい。40代後半の女性(群馬県/事務・管理/年収500万円)は、「派遣社員、契約社員、正社員、いろんな雇用形態で勤務」した経験があるという
詳細はソース Niftyニュース 2023/10/10
https://news.nifty.com/article/item/neta/12117-2597694/




 

 
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/10(火) 23:39:53.41 ID:sImLEtIG0
>>1
資格板の「資格と学歴どっちが大事」は圧倒的に学歴で落ち着いたなぁ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/10(火) 23:49:19.60 ID:Vd7Wh+M60
>>4
士業でクライアントや他の先生から「大学はどちらですか?」
って聞かれて高卒やFランだと・・・やはりなぁ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:26:57.33 ID:jcPZCpxi0
>>1
Q:社会に出てからも学歴は必要なのか?

A:必要です(ただし文系除く)
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:43:16.06 ID:4pqGkZEj0
>>1
ないよりあった方がいいけどそれだけじゃ
無いだろ?
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:22:50.56 ID:yuPQRM200
>>1
そりゃ、学歴は必要だろうけど、一人でも不出来、やらかしをやると、
その学校全体の不名誉、ここぞとばかりに見下されることになるからな。
だから、日頃、学歴を鼻にかけていると、痛い目に合うかもね。
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/10(火) 23:29:50.24 ID:e0nmi6ON0
早稲田卒で500!?
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:17:42.52 ID:skBP0nWR0
>>2
40後半女性ならモロに氷河期
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:19:35.04 ID:zCA1DkaP0
>>2
本文みりゃわかるが、女性には大学名の記載なく、50代前半・年収2000万円が早稲田卒の人。
石川で事務職でその年収だと、その男性は電力、地銀あたりの役員だろうな。
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:21:14.26 ID:zCA1DkaP0
>>91
と思ったら、地方の中堅クラスの企業の経営者だな。
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:19:43.60 ID:zCA1DkaP0
>>2
本文みりゃわかるが、女性には大学名の記載なく、50代前半・年収2000万円が早稲田卒の人。
石川で事務職でその年収だと、その男性は電力、地銀あたりの役員だろうな。
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/10(火) 23:38:32.87 ID:y+8HoLIp0
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな、重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで、今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:10:20.18 ID:W6UacC410
>>3
こういう報道の一般的なモデルに当てはまらないよね?
自分は高卒で一部上場企業に入って夜学に通いマスコミに入ったらいきなり年収が3倍近くに跳ね上がったよ
資格は20以上(法の定める資格のみ)あるけど資格より学歴なのは実態
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:10:35.76 ID:T6u7eYIp0
>>3
渡米で誰にも相手されなくてドンマイ
50過ぎのオッサンは感性が古い
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:10:39.07 ID:W6UacC410
>>3
こういう報道の一般的なモデルに当てはまらないよね?
自分は高卒で一部上場企業に入って夜学に通いマスコミに入ったらいきなり年収が3倍近くに跳ね上がったよ
資格は20以上(法の定める資格のみ)あるけど資格より学歴なのは実態
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:24:53.58 ID:lyCtniUA0
>>3
久し振りにみた
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:33:29.92 ID:V213cAjO0
>>3
社会で成功するのも大事だけど、大学での勉強は教養として凄い大事だぞ
金稼ぐだけならトラック運転手でもいいわけで
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:06:30.79 ID:YKvK20WB0
面接では必要だけど、入ってからの実務では不必要
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:12:21.66 ID:W6UacC410
>>11
大抵は前提条件だからそもそも学歴がないと採用すらされない場面が多い
公務員なんか典型
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:20:08.53 ID:wx0rUGeS0
高卒だとそもそも受けられない会社もある
大卒(新卒)である程度いい会社に入った方が、その後の転職にも有利
学歴が関係無い・必要ないと言えるのはごく一部の資格職ぐらいでは
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:24:26.19 ID:UvnfCbt30
>>19
その学歴不問の司法書士や税理士、行政書士でも
高卒でいざ資格を取ってもそこから学歴コンプレックスの葛藤
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:25:29.28 ID:UvnfCbt30
>>19
その学歴不問の司法書士や税理士、行政書士でも
高卒でいざ資格を取ってもそこから学歴コンプレックスの葛藤
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:49:32.60 ID:UvnfCbt30
>>19
その学歴不問の司法書士や税理士、行政書士でも
高卒でいざ資格を取ってもそこから学歴コンプレックスの葛藤
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:33:14.52 ID:rhG5sKMC0
事務に2000万払える会社はすごい。
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:42:26.04 ID:Ke8vhpjw0
>>29
2000万円ではなく2000万ウォン
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:40:19.43 ID:rwbsJ6ug0
俺(上司):地方国立
部下:京大(歳上)、京大、阪大、東工大(歳上)

会社入ってからは関係ないかな
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:41:46.40 ID:g8Ura+Nm0
>>35
東工大以外全部地方国立じゃん
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:49:51.68 ID:tCnGfztr0
かといって、早稲田卒で学歴があると言えるかは微妙
学閥には必要だろうけどさ
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:02:13.35 ID:YT6kGzav0
>>46
世の中は半分が高卒だからね。大卒のうち偏差値60以上に絞ると世代の9%しかいない。
大して勉強ができなくても入れるMARCHでも、世間的には立派に見えるもんだよ。
世界基準だと高学歴は修士からの話なので、学士の時点で低学歴に分類されてしまうけどね。
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:53:39.64 ID:NjyrTyDe0
高校中退の俺は地方にある親族経営の会社で
土日祝日休みで残業ほぼなし年収600万で車は社用車でスマホも会社名義

勝ち組やろ?
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:07:12.18 ID:D/+3ZVI50
>>49
中卒🤣🤣🤣
コンプヤバそう🤣
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:11:35.25 ID:NjyrTyDe0
>>61
くやしそうw
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:54:39.69 ID:HF5b7EuA0
高い年収のチャンスを得るにはプライム上場の上位企業に行かないとね
その為には学歴が必要、企業側に学閥があるとなおよし
プライムでも下位は平均年収以下
それでも学歴があるとまだマシな待遇が待ってる
最終的に高年収を得られる可能性がある

最悪なのはプライム下位の学閥外、血縁者なしソルジャー採用
ここの層は地位待遇年収仕事内容もノーチャンス
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:57:18.49 ID:Ke8vhpjw0
>>51
そういう○能コバンザメ思考の寄生○はどこも取らないよ
バ○がバレてるし
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 00:57:47.84 ID:NjyrTyDe0
>>51
社畜で高い年収得たいなら商社にいけばいい
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:03:50.69 ID:idVQFn9C0
高学歴云々の話ではなく大学すら出てない○ソ高卒の猿が論外って話
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:05:22.94 ID:NjyrTyDe0
>>58
大学出たところで負け組なお前の人生ってさあ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:06:35.48 ID:lLp7fG+c0
*ほど学歴が必要なんだよ
学歴という印籠がないと生きていかれないから
で、実力ゼロで学歴しかないやつが今の社会構造を作ってるから
>>58みたいな重度のコンプレックスもちが誕生する
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:07:40.53 ID:oSxQJhwN0
>>60
高卒イライラで草
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:11:28.29 ID:YT6kGzav0
>>60
アメリカや韓国の学歴社会に比べたら甘すぎるけどね。
日本なんて学力だけで大学に入れるし、学歴に一発逆転のないアメリカのような階級社会のほうが問題。
子供がIVYを目指したら一族でサポートしないと破産する。
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:13:26.04 ID:lLp7fG+c0
>>67
日本の大学は入学より卒業のほうが難しくしないとだめだよなぁ
今より入りやすくしろとは言わないが
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:13:31.88 ID:LZErPr/q0
必要か不要かで言うなら必要
学歴が高い方がやれる事の選択肢は広がる
ただ勉強の内容はほぼ使わない
足し算、引き算が出来て九九が言えれば普通に生活できる
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:16:54.58 ID:NjyrTyDe0
>>72
やれる事なんてやれる人に任せればいいだけやん
やりたい事と自分が出来る事は=じゃなくても構わないんやで
必要なのは意欲とコネと資本と
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:17:08.67 ID:lLp7fG+c0
>>72
戦場のメリークリスマスだったかな
日本人は過去に生きているって外人兵士が語っているシーンがあった
これが日本の学歴社会と海外の学歴社会の違うところなんだと思う
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:22:33.40 ID:4iJ0R8rj0
大卒というのは大学行かせてもらえるだけの家庭で育っていたり
それだけの頭はあるって事の証明だからな
中卒高卒なんてのは得体の知れない気持ち悪い何かでしかない
スポーツ選手みたいな一部の例を除いてまともな家庭で育ってたら高卒になんかならないからな
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:23:44.06 ID:NjyrTyDe0
>>96
なんか必至だな大卒ワープアぽい
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/10/11(水) 01:23:20.93 ID:UTIszq1Z0
実力があると証明されてない限り、大学に入学すら出来ない根性無しは要らない
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■