ニュース

【原子力発電】ドイツ、原発ゼロ2022年達成へ向け再生エネに急転換

■話題の記事はこちら!■

原子力撤廃 (原発ゼロからのリダイレクト)
原発ゼロ」という具体的な年限は設けず、「法施行後5年以内」に全原発を廃炉とする目標を掲げ、原発の再稼働と新規増設の禁止も盛り込まれた。 2021年3月6日、共同通信がアンケート結果を公表。東日本大震災・福島第一原子力発電所事故被災者300人のうち国内の原発
128キロバイト (18,537 語) - 2021年3月6日 (土) 03:44


190530 2 - 【原子力発電】ドイツ、原発ゼロ2022年達成へ向け再生エネに急転換
(出典 yohkai.com)


足りなくなったらどこかから買うんですね

1 ボラえもん ★ :2021/03/11(木) 16:17:27.31

#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 

【ベルリン=石川潤、フランクフルト=深尾幸生】

ドイツの脱原発政策が最終局面を迎えている。残り6基となった原発を22年末までに停止し
、再生エネルギーを軸とした電力供給へと切り替える。エネルギー業界の経営にも大きく影響している。

ドイツのメルケル政権は2011年3月の東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、原発の早期廃止の検討にいち早く着手した。
脱原発の市民運動の広がりと地方選挙での緑の党の躍進も後押しとなり、11年5月、22年までの脱原発を決めた。

11年に17基あったドイツの原発はすでに11基が停止し、再生エネルギーへの転換が急速に進んだ。
電力全体に占める原子力の割合は10年の22%から20年に11%に低下。その分、風力や太陽光などの再生エネは17%から45%に高まった。

原子力から手を引けば、電気料金が跳ね上がり、産業が大打撃を受けるーー。10年前にはこんな懸念が広がった。
実際に再生エネルギーを高く買い取るために電力料金に上乗せされる賦課金が重く、家庭用の電力の小売価格は10年から20年にかけて3割以上値上がりした。

ただ一方で、産業用の電力は競争政策などで「一般家計よりもかなり低い水準に抑えられている」(独シンクタンクのアゴラ・エナギーヴェンデ)。
脱原発を進めた時期と、巨額の経常黒字でドイツ経済が独り勝ちといわれた時期はぴたりと重なっており、少なくとも経済に壊滅的な打撃を与えてはいない。

技術革新で再生エネのコストは下がり続けている。電力料金も21年は値下がりする見通しだ。
独電力大手、RWEのマルクス・クレッバー次期社長も「再生エネの方が(伝統的な発電よりも)長い目で見て安い技術になる」と語る。

脱原発には①電力の安定供給が脅かされる②石炭火力が増えて二酸化炭素排出(CO2)が増える③原子力が多いフランスからの電力輸入が増えるだけーーとの指摘もあった。
だが実際には停電時間は短くなり、発電量あたりのCO2排出量も3分の2に減り、ドイツは電力の純輸出国の地位を維持している。

4大電力会社のうち、独RWEと独エーオンは18年に事業交換し、RWEが再エネ、エーオンが送電・小売りに集中する戦略を鮮明にした。
独政府が38年の石炭火力廃止を決めたこともあり、ドイツで電力事業を展開するバッテンファル(スウェーデン)、独EnBWも再エネへのシフトを大胆に進める。

欧州でもすべての国がドイツと同じ道を進んでいるわけではない。ベルギーやスペインも脱原発を決めた。
これに対して、英国やフランスは原発政策を維持、脱石炭を進めるために原発新設を検討するポーランドのような国もある。

原発を巡っては、安全基準の強化などで工事は長期化し、建設費は高騰している。
フランスのフラマンビル原子力発電所は12年稼働の予定が23年以降にずれ込み、予算は33億ユーロ(約4200億円)から124億ユーロへ増えた。
原発は本当にコストに見合うものなのか。10年前に投げかけられた問いは、さらに重みを増している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09BBV0Z00C21A3000000/

参考:「ドイツはフランスの原発由来電力を輸入している」は本当か
https://energy-shift.com/news/686fba8d-956a-45a3-8b61-15b7dea97909

ドイツの欧州主要国との電力輸出入量
0806 graph003 - 【原子力発電】ドイツ、原発ゼロ2022年達成へ向け再生エネに急転換
(出典 cdn.energy-shift.com)





8 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:21:26.10

>>1 EUの中で通常電力でどの程度か知らんがバックアップは頼ってるだろ


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:27:08.31

>>1
ドイツが自然エネルギーだけで
しかも輸入に頼らず需要を満たせるというなら
それを楯に日本の電力会社に
発電のベストミックスの見直しを迫るだけ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:33:32.47

>>1


ドイツは、国軍を保有し、
核シェアリングしてる核保有国。


ちゃんと国防に関して、
する事してるから原発廃止できる。


日本も原発廃止したいなら、
憲法改正、国軍保有、核保有してから、

やっとまともな議論ができる。


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:39:10.52

>>54
ほんこれ
アメリカも意地悪で日本に対しては完全な核の傘は提供しないからな
白人国家の本音は自分達の地位を脅*有色人種は核撃ち合って滅びて欲しいだからな


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:35:43.94

>>1
スレタイが、パヨさんの根拠なき主張っぽく見える


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:39:06.71

>>1
2021年3月版
平均的+民の国別好感度
(Positive/Negative)

台 85/05
英 60/20
独 40/35
仏 35/40
米 25/60
豪 30/45
露 35/50
印 35/55
中 15/70
朝 15/20
韓 01/99


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:41:00.88

>>1
おまえはお札貼らんでええのに、いらん知恵つけやがって


131 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:46:15.62

>>1
地下でユダヤ人が漕いでるんだろ


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:49:38.55

>>1
またネトウヨのウソかよ


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:51:07.73

>>1
地震大国で脱原発は理想的だけど、日本で同じような政策できるかは分からんと思う

うちの近所も、太陽光入れて20年で元が取れると言ってたが、5年後に台風で太陽光パネルが吹っ飛んで
駄目になった

保険に入ってるのか知らんがw


181 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:55:42.57

>>1
>脱原発を進めた時期と、巨額の経常黒字でドイツ経済が独り勝ちといわれた時期はぴたりと重なっており

ギリシャ締め上げと移民からの搾取だろが。
隠すなよ。ナチ豚が


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:56:03.55

>>1
それがどうかしたか?
関係ないね。


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:57:45.81

>>1
ソースのリンク先にこう書いてあるぞ
> 2017年の時点でフランスの電力の約71%は、58基の原発によって作られている。
>したがってドイツがフランスから輸入する電力に、原子力で作られた電力が混ざっていることは事実だ。


198 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:09.53

>>1
でも足りなくなったら供給をうけます


201 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:22.71

>>1
問題は電力の純輸出国かどうかじゃないんだよね。

再生エネの悪いところは、発電できるときはアホみたいに発電するけど、

発電できないときは一斉に全く発電できないことで、その時のバックアップ電源を用意できるか否かが重要なんだよ。

ドイツのように、そのバックアップを他国に置いておいて、原発を廃止しましたとか喧伝するのは詐欺だよ。


205 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:51.88

>>1
「フランスは農業大国!農作物が安く輸出もしている!」→補助金事業で国の金が大量に流れているからです。

ってのと同じで、ドイツの発電事業も政府優遇と補助金ジャブジャブで見かけ上上手く行ってるだけだと思うけどな。


224 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:01:50.39

>>1
他国から買ってるじゃんww
お前が嘘吐きだわホラえもん


231 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:02:55.52

>>1
> 【「フランスから買っている」はウソ】ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換

これがウソ乙
フランス国境に近いドイツの住民は
ドイツの高くて停電しまくる電力よりも
フランスの安くて安定している電力を買っている。
志しは立派だが現実の問題を無視した政策だろ。


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:07:08.51

>>1
ちなみにドイツはスウェーデンからも電気買ってるようになってるが
スウェーデンも原子力発電やってる


288 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:12:04.66

>>1

スレが思った通り認知的不協和祭りになってて吹いたwww


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:17:56.71

どうせできない。


164 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:53:22.40

>>2
やればできるんじゃね?


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:18:48.32

地震大国の日本で原発推進するのは頭がおかしいとしか言えない


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:32:39.21

>>3
同感
原発事故やってもまだ原発推進してる経団連や経産省がヤバ過ぎる


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:34:57.27

>>51
推進というより再エネでいける道筋が立たないからやむ無くって感じだと思う
さすがに利権屋の声はそこまで大きくない


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:38:41.28

>>61
エネルギー保存の法則を作ったのは原子力利権の連中らしいぞ?
東電*ばエネルギーは無限に沸いてくるようになるから
そもそも発電という概念すら不要になると以前2ちゃんねるで教えてもらった。


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:40:07.73

>>83
ごめん、意味がよくわからない


206 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:59:01.74

>>89
簡単にいうと
現在の物理法則を構築したのは東京電力。

ちなみに糖質制限論者によると
人類に文明をもたらしたのは日本医師会。


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:36:39.90

>>51
別に地震で福島の原発が吹っ飛んだわけじゃないぞ
アメリカ製の原発で予備電源装置がハリケーン対策で地下にあったから津波で水没して燃料棒を冷やせなくなったんだぞ

何故そうなったのかをきちんと分析してそれを次に活*のが賢い反省ってもんだ


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:38:34.07

>>72
多分直下型を食らうことも想定してるんでしょ
阪神淡路クラスの直撃食らったら厳しいだろうし、そのクラスの直下型は日本のどこでも起こりうる


146 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:49:49.85

>>81
阪神淡路の時と今じゃ地震対策が比較にならんよ


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:48:42.06

>>72
さんざん指摘されてて対策も反省もしないのに、次に活*のが賢いとかバカ?


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:34:59.47

>>3
東日本大震災で
アメリカ製が爆発して
日本製は爆発しなかったから
アメリカ製を原発を排除して
日本製だけ作って運用するのが正解やで(笑)


112 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:43:39.95

>>63
>福島第1原発建設の主な契約者は1号機がGE、2・6号機がGEと東芝、3・5号機が東芝、4号機が日立


151 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:50:27.85

>>63
ダメリカが許さないだろうね
日本が放射能汚染にまみれても、
ダメリカ製を使えと脅してくるよ


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:46:12.59

>>3
これだよな


156 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:51:11.40

>>3
ジャップだからな
それも地震津波があるのに
非常電源設置拒否した安倍晋三みたいなのばかり


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:57:29.47

>>156
放射能だらけの半島で*ーするのは楽しいにか?w


203 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:32.95

>>3
その通りなんだがいざ核兵器を作る時に
材料やらなんやらいるから
原発維持してるのが本音
でもそうだとは言えないから
原発は大事な電力源としか言えないwww
日本国民がさっさと9条改正して
核兵器保有すれば
原発なんてあっという間に無くなるのにwww


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:50.49

>>3
原発利権はめちゃくちゃおいしいし
政治家や地域によっては死活問題となる


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:02:01.47

>>3
原発利権すごいからな
作業員の中抜きなんてあんなの氷山の一角だぞ


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:08:34.25

>>3
現状でエネルギーの自主調達できない日本で
より技術を推し進めて安全性を高める方向ではなく
原発を廃止する条項に持っていこうとする
"日本人"が実在するなら
そっちのがよっぽど頭おかしいだろ
敵国人が煽ってるならまあ真っ当な情報戦だが


272 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:10:23.46

>>3
いつまで事故の直接の原因が地震だという妄想を続けるのか?
福島第二原発や女川原発を見れば明らかだろう
その差は何だったかを少しでも考えればすぐ分かることをなぜしない?


289 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:12:04.84

>>3
ほんこれな。


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:20:18.32

震災から10年経ってるのに
まだドイツの電力がフランスに依存してるって
言ってる阿呆がいるのが不思議でならん


121 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:50.31

>>4
北欧やチェコに依存してますw


182 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:55:46.24

>>4
よ~く考えてみろ。自国の自然エネルギーだけでドイツの人口と経済を支えられると思っているのか?人口が少なく、自然エネルギーが豊富な場所なら理解出来るが。


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:20:58.71

石炭って太古の昔に、二酸化炭素を吸って成長していた植物が姿を変えたもので
それらが元の大気中に戻るだけだから、地球規模で見ればどうってことはないんじゃないかな


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:32:12.47

>>7
当時は酸素濃度も異常に高いし温暖化前提の気候だからそうはならない
温暖化する前提ならその理屈も通るが


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:39:46.93

>>7
地球が誕生したときに千度以上の温度だったからそれになるべきって言いたいんだよね?
当然お前の命も家族の命もないけどな


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:45:22.44

>>87
何万年後の話ですかwwwwww


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:42:44.41

>>7
二年間溜め込んだウンコ💩一気に出したら便器溢れるだろ


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:22:12.76

>>家庭用の電力の小売価格は10年から20年にかけて3割以上値上がりした。
3割以上ってエグいな。日本でも1割程度なのに


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:24:52.00

>>11
日本は消費税だけだが
ドイツは色んな税金をかけている
それで高いと思われてるが
実際は安いので電力の輸出超過(他国が安いドイツの電気を買う)となっている


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:22:22.31

日本はまず周波数統一、電力融通簡易化からだな


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:25:55.26

>>12
無理だろうな~
日本の半分切り捨てる事になる
補助金でどうにかなるレベルじゃないし


109 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:43:16.64

>>25
日本の人電気を200ボルトに統一するのと合わせてどっちかに統一すればいいよ
当然移行するのに何十年もかかるけど


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:23:16.97

>純輸出国の地位を維持している

「仏からの購入が増えるだけ」への答えになってない件


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:23:46.72

>>14
フランスから買ってるのなんて、国境沿いの街ぐらいだぞ


230 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:02:46.09

>>20
>【「フランスから買っている」はウソ】
↑は嘘って事なの?


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:28:21.68

>>14
>>純輸出国の地位を維持している

>「仏からの購入が増えるだけ」への答えになってない件

「純輸出国」って「外国からの電力輸入量より外国への電力輸出量が多い」って意味だよ
もう輸出量が多いのでフランスからの購入は増えないし、今後はどんどん輸入量自体減っていく


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:34:02.90

>>14
フランスから買ってるのは南西部の夜間電力だけ。
昼間は余ってる。


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:23:42.30

ドイツが出してる数字って信用できるの?


106 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:42:42.87

>>19
ドイツから嘘盗るとなにものこんない
かなり嘘こいてるで見るしかない


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:23:52.80

工場の電力を自然エネルギーに頼ってる訳ないだろ


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:29:08.26

>>21
ドイツはバイオマス発電増やしてるから


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:31:07.36

>>38
そんなもんじゃ工場の電力は賄えないよ
事実南部の工業地帯はガンガン火力発電所建ててる


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:33:57.13

>>46
ドイツの2019年のバイオマスの発電量既に全体の8.6%もあるぞ
太陽光が9.0天然ガスが10.5%だ


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:34:59.36

>>57
不安定な電力な上に一桁とか少なすぎんだろ


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:06:32.13

>>57
電圧が不安定で工業用には使えんという話をしている
なので火力か原発しか選択肢は無い


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:23:55.39

>だが実際には停電時間は短くなり
やっぱり停電はあるんだな


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:27:46.97

>>22
ドイツは国民に高い電気を売って、安くフランスには売ってるんだろうな。
それだとフランスが電気を買う理由もわかるし、辻褄も合う。


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:30:06.30

>>33

自然エネルギーは発電量の調整が出来ないから
余剰電力は安値で他国に売るしかない


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:31:59.77

>>41
燃料のお金がいらないからね
ただで生まれる余剰電力をどう捌くかっていうことだよ


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:33:10.33

>>48
余ってるときはいいよ
足りないときはどうすんの?
特に日本のような島国で


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:33:31.68

>>48
太陽光パネルや風力発電機がタダだと思ってんの?w


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:35:42.16

>>53
実際コストがすでに逆転してるし
これからもどんどん下がる
余剰電力のためにコストがかかるわけではない
その余剰電力をどう有効に使うかって感じになってる

化石燃料はもうコスト的に下がることはない


113 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:43:52.22

>>65
電力会社は、再エネの電力はいらんとさ。
電力供給が不安定になるから。


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:30:41.51

>>33
フランスが電気を買うのは
寒波が来ると電力が足りなくなるから


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:24:38.61

でも何かあったときの保険にはなるわけで
日本は何かあっても買う国ないよ


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:35:54.31

>>23
それは島国という立地上どうしよもない
ロシアや朝鮮は日本よりも電力事情が悪いんだから、供給先にはなりえない*


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:38:11.34

>>68
日本は南北に長くて自然条件が違うから
電力の融通は聞くんじゃないだろうかと思う

どっちかっていうと電力網に問題がある
東西で変換しないといかんという


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:26:54.80

風力、太陽光は不安定だから、どうしても安定化させるための火力発電か、蓄電システムが必要になる。
蓄電装置とセットにしない限り、ある程度以上は増やすことができない。


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:30:05.45

>>30
バイオマス増やしたり
同安定供給させるかっていう風に
もうシフトしてる

太陽光風力のコストはどんどん下がってるし
下がり続けるからな


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:31:05.06

>>30
ドイツの場合それを他国から買えばいいからうまい汁だけ吸えるってことだよ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:28:01.31

>17基あったドイツの原発はすでに11基が停止し
まだ6基も動いてるんじゃんw日本の4基の1.5倍


123 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:45:09.91

>>34
いやドイツの報道を見ると来年にすべての原発が廃炉になるって言ってるけど?
それも日本と違ってドイツの廃炉は冷却塔爆破させて崩れてるの映像で撮ってるの報道してるんだよ


144 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:49:07.64

>>123
もう10年前からその予定で未だに止まって無いのが証拠
さんざん伸ばし伸ばしにしても尚原発ゼロには出来てない現実を見ろ 


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:12:25.78

>>144
じゃあなんでそんなに伸ばし伸ばしで言ってるのにもう来年って時点で
来年で全部廃炉が完了するって言えるんだ?
まさかドイツ人が直前まで来てもうそ偽りだらけでやってるって言うのか?


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:29:33.52

日本も原発以外の発電はどんどんやるべきなのにな
なんかやりたがらないようにしか見えん


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:35:43.63

>>39
原発関係なくできるならやってる
誰が好き好んでバカ高いガス代を
払いたいものかよ

まだ売って貰えるウチはマシで
売って貰えなくなったらどうする
つもりだろうな


139 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:48:12.12

>>66
北サハリンからパイプラインで引いたら液化輸送気化も全部必要なくなるよ


174 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:54:43.07

>>39
日本は『東京電力(既得権益)を生き残らせるために』、
原発や再生可能エネルギーを推進しているからでしょう。

だから、世界の多くの国では、再生可能エネルギーが最安になって来ている中、
日本の再生可能エネルギーは石炭火力発電よりも価格が高く、
日本の太陽光は中国の約4倍、風力はアメリカの約3倍になってしまっているのでしょう。

日本の再生可能エネルギーが高額なのは、
送電線網に繋げるのを東京電力(既得権益)に邪魔されたり、送電線網に繋げるための利用料が高いなどの理由で。

なので、日本の場合、再生可能エネルギーを進める目的が、
『そもそも他国とは違っていて』、
あくまでも東京電力(既得権益)を生き残らせるため、
東京電力が必ず儲かるようにするため必ず勝てるようにするためなので、
そうなってるのだと思います。


281 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:11:19.43

>>39
太陽光はめちゃめちゃやってねえか?
山林なくなってるで
40円買い取り制度のおかげで


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:30:32.84

ますますロシア依存が高まるな


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:46:09.65

>>43
ロシア依存とか言ってるけど直結するはずだった海底パイプラインは接続するところを
ドイツ側の意思でストップさせてんだけど?


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:31:57.37

日本の技術じゃ再エネはコスト高


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:56:46.91

>>47
そうだよね、日本の技術は世界最底辺だもんね
>>143
利用するエネルギーよりも速く自然全体で補充されるエネルギーのことだよ


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:01:11.94

>>47
ワクチンも作れず
日本は本当落ちぶれた
ピンハネする奴ばかり優遇の結果


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:32:11.83

EU合衆国のドイツ州が原発ゼロだから
どうしたって?

日本も都道府県単位なら原発ない自治体は
いくらでもあるぞ


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:40:45.85

>>49
わかりやすい(`・ω・´)


104 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:42:29.84

>>49
ゼロじゃないんだよまだ6基稼働中
しかもそれを止める目処が立ってない
日本なんか4基しか動いてないのに


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:33:39.43

あーあ ネトウヨまた負けか
いい加減人間止めたら?


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:38:01.14

>>55
ネトウヨは日本ファースト
Qアノンはアメリカファースト


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:33:42.63

ネトウヨが激推しした高効率石炭火力発電は投資家から逃避されて全プロジェクトが頓挫したから
百田有本武田とネトウヨフレンズでクラファンでもして数百億円さっさと集めたらいいんじゃない?


90 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:40:18.82

>>56
ネトウヨは日本ファースト

反日活動家に邪魔されてだけ


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:36:44.65

>>947
若い女の子遺体を自衛隊が集まって喜んで見てたんだよね
>>9
産業用電気代で言うとイタリアの方が高いし家庭用電気ダイリュートをデンマークの方が高いけど?
電気代自体も日本より5割も高くないし


143 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:48:56.92

>>73
高いやんw
5割もってアホかよw

再生エネルギーって何を再生するの?一度使った電力をどうやって再生するの?
再生出来るなら一度大量に発電するとそれ以降は発電しなくていいの?
よくこんな嘘吐くよなw


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:38:34.70

10年以上前に再生エネルギーで良いじゃんって言ってたら
+のバカどもに絶対に無理とか言われてたな
やっぱり脱原発派のおれが正しかったんだな


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:39:22.24

>>82
実際10年経っても再エネじゃ電力賄えてないだろ


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:40:39.83

>>86
効いてる効いてる

> ドイツの脱原発政策が最終局面を迎えている。残り6基となった原発を22年末までに停止し
> 、再生エネルギーを軸とした電力供給へと切り替える。エネルギー業界の経営にも大きく影響している。


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:39:53.69

このスレでもまだ惨めに負けを認められない阿保がいて笑う
再生エネルギー派のドイツが大成功してどんな気持ち?


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:41:18.41

>>88
どこが成功してるんですか?
全然わかんないっすわw


110 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:43:17.60

>>96
勝利が心地いい

> ドイツの脱原発政策が最終局面を迎えている。残り6基となった原発を22年末までに停止し
> 、再生エネルギーを軸とした電力供給へと切り替える。エネルギー業界の経営にも大きく影響している。

>>97
足りなくなったら火力発電で良いじゃん
*なの?原発とか必要ないけどw


122 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:53.78

>>110
え・・・脱炭素社会じゃなかったの?w


278 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:10:45.13

>>110
足りなくなったら外国から買えばいいだけなんだけど?
EUは電力市場単一の国とおんなじ状態まで鉄板にしようとしてるからな
だから売る人がいるんだから買えばいいだけの話なんだけど?
横にフランスから買ってるとか言ってるけどフランスが余って使いようのない
エネルギーをドイツが買ってくれてありがたいんだけど?
フランス人が本来なら使うべきエネルギーを奪い取っているわけでも全くないし
ただ単に価格が低い所から高いところに移ってるだけの話だよ


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:41:23.46

>>88
だからさ、電力が足りなくなったときはどうすんのか答えてよ
停電とか論外だぞ


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:41:26.36

停電と電気料金高騰で企業が国外に逃げてるのがドイツの現状
パヨクはそれを見てみぬ振りだからタチが悪い


116 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:17.88

>>98
>>1では両方、真逆の事を書いてるが・・・


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:41:38.54

>ドイツは電力の純輸出国の地位を維持している。

いや、そういうことじゃない。
年全体や日全体で輸出量が輸入量を上回っているのは、大した問題じゃない。
全体で輸出量が輸入量を上回っているのに、輸入しないと夜間電力が不足するのが問題なんだよ


111 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:43:31.02

>>100
電気をコンテナに保管できるとでも思ってるんだろw


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:11.60

さらにその輸出も
買ってくれる国がないと金を払って買ってもらってる


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:46:52.85

>>115
*みたいに高い買取価格で買い取った不安定な太陽光の
余った電力を二束三文で買い取ってもらってるだけだしな
それで電力輸出国ニダーってアホかと


117 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:21.75

> 11年に17基あったドイツの原発はすでに11基が停止

そーなんだよな。
ドイツの原発はいまでも6基動いていて、発電もしてるんだよ。
でも、夜間には電力が足りなくて、フランスから輸入しないと停電する。
10年も経ってるのに、この有様だぜ。

再生可能エネルギーがいかにダメか、ドイツは実によく分かる実例だよな。


127 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:45:27.58

>>117
それが実態だわな
ゼロになってから記事書けっての


152 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:50:28.91

>>117
なんで夜間にフランスから電力買うんだよ
ドイツの太陽光発電はバイオマスや風力より小さいわ


119 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:36.35

ドイツすげえな

日本はバカだ


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:47:00.49

>>119
電気料金がドイツみたいに3倍になってもいいのか?


199 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:13.90

>>119
他国と融通し合える大陸国家と、燃料を自給できず国土の7割が山林の島国を同列に語る方が*げてると思うけど?


132 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:46:34.35

10年前に無理とかほざいてた*に勝ってマジで嬉しいわ
このスレでも悔しがってる奴らが多くいて笑う
再生エネルギー派でマジでよかった

>>122
意味不明
理想は再生エネルギーと足りなくなれば安定供給できる火力
メッチャ効いてて草


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:51:47.75

>>132
結局他の電源がなけりゃ安定供給できないってことだな
まぁ再生エネってこんなもんだな


160 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:52:33.14

>>159
だからバイオマス増やしてるんだろ


141 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:48:22.71

おれは昔から言い続けたよ、原発はいらないってね
再生エネルギーと不足したら火力発電で補えばいいって
これを不可能と言ってる*がいたけど見事にドイツは原発ゼロにできるとさw


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:50:31.89

>>141
だからまだゼロになってねえじゃんwwww
ゼロになって10年くらいたってから言うべきだろwwww
孫正義や山本太郎すら前ほど原発原発いわなくなったよな、なんで?w


168 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:53:50.88

>>153
どんまいwwww

> ドイツの脱原発政策が最終局面を迎えている。残り6基となった原発を22年末までに停止し、
> 再生エネルギーを軸とした電力供給へと切り替える。エネルギー業界の経営にも大きく影響している。

>>159
あれれ???
10年前から再生エネルギー派はそれだけで電気を賄えるなんて言ってないけど??
足りなくなれば火力とかで補えばいいよねって話
だから原発をなくせって言ってたのを無理とかほざいてたのが+にいた奴らw

原発ないと供給できないんじゃなかったのかなあ?(笑)


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:57:12.56

>>168
これからは脱炭素なんだろ?
そことどうやって折り合い付けるんだよ火力で
しかもこれからBEV中心社会にシフトしようと思ったら
もっと電力需要は増えるんだぞ


196 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:57:46.17

>>191
かまうな


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:01:59.87

>>191
もうこれ以上涙目にならなくていいんじゃない?(笑)
君達のレスがどんどん酒のつまみになるwww

> だが実際には停電時間は短くなり、発電量あたりのCO2排出量も3分の2に減り、ドイツは電力の純輸出国の地位を維持している。


227 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:02:34.75

>>168
100%自然エネルギーにしようという運動があるけど?


239 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:04:40.70

>>227
共産党は発足当時からそう言い続けてるだろ
水力で十分だってw


158 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:51:28.94

へー石炭減らせてるんだ
あれだけガチガチの利権に固められてたのにたいしたもんだな


187 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:56:34.25

>>158
数年前に原発とめて電力不足で褐炭火力使ってたら
スモッグで呼吸器障害でまくって辞めたアホみたいな経緯がある


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:52:44.84

ドイツが電力の輸出国であることは本当だけど輸入もしてる

あと原発を止めて石炭・褐炭発電に注力してることが書かれてないな


171 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:54:33.93

>>161
でも二酸化炭素の排出量が減ってるって事は、全体としては減少してるんじゃね?


188 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:56:44.23

>>171
それな
ディーゼルエンジンが完全に悪役になって売れなくなったせいだと思う


163 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:53:15.77

余ったら売れて足りなければ買えるドイツと日本を比較してもね


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:55:37.94

>>163
そこな


183 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:56:01.40

再エネが安いと言いながら、電気料金が爆上がりしている矛盾をどう説明するの?


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:59:38.70

>>183>>197

どんまい
これからどんどん価格は下がります
初期投資で高額になるのは当たり前

> 技術革新で再生エネのコストは下がり続けている。電力料金も21年は値下がりする見通しだ。
> 独電力大手、RWEのマルクス・クレッバー次期社長も「再生エネの方が(伝統的な発電よりも)長い目で見て安い技術になる」と語る。


248 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:06:28.10

>>207
>これからどんどん価格は下がります
>初期投資で高額になるのは当たり前

*ですか?
10年以上前の3倍近くになるのは異常です。
普通は数年掛けて均すものでしょ。
初期投資が莫大な場合は税金を投入します。
ここまで上かる事はありません。
日本ですらそんなに上がってませんよ。


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:08:49.52

>>248
ドイツは年収が4倍近く伸びてるのも知らないド無知ですか?(笑)


275 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:10:39.81

>>263
30年収入が上がらない日本では再エネは高嶺の花だから、身の丈に合った電力で我慢しよう


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:11:34.47

>>263
年収と電気料金は全く関係がありませんが?


299 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:13:53.15

>>263
えっ10年で年収が4倍になったの?


245 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:06:11.89

>>183
再エネが安いと言いながら、電気料金が爆上がりしている矛盾をどう説明するの?
>
それは再生可能エネルギーの買い取り分を電気料金に上乗せしているからだそうです。

しかし、再生可能エネルギーの買い取り価格は初めは高いですが、
再生可能エネルギーの普及や技術の躍進やコストダウンに従い、
価格を下げて来てやがてゼロになります。
最終的には買い取り制度は終わりますから、
世界的に火力や風力など他の発電よりも安価になってきている再生可能エネルギーの恩恵を
ドイツの人たちはタップリと享受出来るようになるようです。

日本は残念ながら、石炭火力発電よりも再生可能エネルギーの価格が高く、
太陽光で中国の4倍、風力でアメリカの3倍も高額になっています。


268 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:09:32.44

>>245
>それは再生可能エネルギーの買い取り分を電気料金に上乗せしているからだそうです。

国の指針としてやっているなら、税金投入するのが普通のやり方です。


291 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:12:10.62

>>268
日本も電気料金に再生可能エネルギーの買い取り分を上乗せしてますよ。

これから原発分も電気料金に上乗せしていく話も出て来ています。


190 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:57:03.80

10年前の過去ログとこのスレを読み直して
毎日つまみにしながら酒を飲めるな

そんで再生エネルギー関連のスレが立ったら
再生エネルギー派は自慢して語れる

「10年前は無理だとか言ってた*がいたんだよww」

いやーマジでこの勝利は大きすぎるな


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:58:04.54

>>190
じゃあなんで電気料金が上がっているの?


210 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 16:59:59.28

まあ実際にEV車が普及する2030年になれば嘘だとわかるよ
日本を騙す事に特化したニュースだからね


246 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:06:18.15

>>210
日本はEV化はできんよ
電力の問題もあるが配電が出来ない


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:01:33.78

原発が良くないって事は誰でも分かってると思うよ
でも、現実問題として無理だろ


254 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:07:09.68

>>222
原発と言っても今の核分裂反応させる奴ではなくて
核融合させる奴なら安全らしいぞ


259 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:08:23.99

>>254
原子力の最終目的は核融合だからな
核融合が実現できればそれまでのエネルギーなんて吹っ飛ぶわけで
そのためにも原発の運用をやめるのは問題だ


282 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:11:22.49

>>259
原発も核融合も
再生エネのアンモニア蓄電の普及で
全て無意味になる


296 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:13:05.72

>>282
具体的に何でどれだけ発電するのさ
賄える目算がなきゃ原理だけぶち上げても意味ないぜ?

風?太陽光?何でどれだけ賄うの?
そのためにどれだけの発電施設が必要になるの?


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:13:54.62

>>282
それも無理
まあ核融合も遠い話だけど


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:09:28.45

>>254
実用化が無理だからかなり安全だな!


229 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:02:44.35

今まで一万円だった電気代が三万円に上がって
それが二万円に下がって
うわーい電気代が安くなったぞーって喜ぶほど
ドイツ人ってアホの集まりなのか?


236 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:04:27.17

>>229
黒鉛がモクモク出てる車をクリーンディーゼルだと信じるぐらいには*だぞ


232 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:02:59.27

莫大な電力の蓄電って無理なの?


238 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:04:37.99

>>232
ダムの揚水発電を利用すればやれるかもしれないけど、ダムの新造とメンテナンスがいるよ。


234 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:03:54.46

電気代高いわwww

家庭用電気料金ランキング
https://selectra.jp/energy/guides/ryokin/denkidai-ichibantakai-kuni
1位 デンマーク 36-37円/kwh
2位 ドイツ 35-36円/kwh
5位 日本 23-24円/kwh
7位 フランス 20円/kwh
8位 アメリカ 13-14円/kwh
9位 韓国 12-13円/kwh
10位 カナダ 11-10円/kwh


261 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:08:45.92

>>234
韓国は政策で安くしていてその為節電意識が薄いと昔聞いた気が


240 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:05:00.91

そんなにいいなら仲良しのおフランスにも
原発やめろって勧めたらいいのに


265 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:09:21.93

>>240
フランスも原発依存度を80%から50%まで下げる予定です。
現在70%まで減って来て、再生可能エネルギーが増えて来ています。


273 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:10:35.27

結論:再エネマンセーは科学的思考のできない池沼花畑


294 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:13:04.83

>>273
宮廷理学部卒だよ
十年前に
再生エネに2億投資してる


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:11:53.03

ドイツの電気代 36円/1kWh
日本の電気代  24円/1kWh


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:13:21.85

>>286
安い(まやかしだが)からと言ってホルホルしてるとガラパゴス行きなんだよ


293 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:12:37.73

再生エネの「供給」ピーク時に大量に売ってるから輸出超過なんだろうが、
「需要」ピーク時に足りなくて他国から買ってるんだろ。
需要ピークを賄えないなら成立してないんだよ。




この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■