ニュース

【2024年問題】ネット通販する人が知らないタイムリミットが迫る物流危機

 
電子商取引 (インターネット通販からのリダイレクト)
、略称:EC)とは、コンピュータネットワーク上での電子的な情報通信によって商品やサービスを売買したり分配したりすること。「イートレード」とも言い、消費者側からは「ネットショッピング」とも呼ばれている。 現在広く一般に「eコマース」、法律用語・行政用語などで「電子商取引」と呼ばれているのは、コンピュータネット
16キロバイト (2,039 語) - 2022年12月2日 (金) 21:28
 
ドローン配達とか言ってるしドライバーの仕事なくなっちゃいそう
 
1 ぐれ ★ :2022/12/10(土) 09:57:33.60ID:GqhIqzBb9
※12/9(金) 15:01配信
東洋経済オンライン

 「物流の2024年問題」のタイムリミットまで1年4カ月を切った。トラックドライバーの時間外労働の上限規制が2024年度から適用されるために、2019年度比で14%以上の輸送能力不足が顕在化するという問題だ。これによって物流コストが大幅に上昇するだけでなく、一部で貨物が運べなくなる事態が発生すると懸念されている。

崖っぷちの物流、迫り来る「2024年問題」

 過去にも物流危機が表面化したことがあった。2017年2月にヤマト運輸が、宅配便取り扱い能力が限界に達したとして総量規制に踏み切った。このときは宅配便の再配達問題が原因の一つとされ、不在でも荷物を受け取ることができる宅配ボックスの設置や置き配が進むことで事態の深刻化は回避された。

 しかし、今回はトラックドライバー不足によって、長距離輸送を中心に輸送能力そのものが不足する産業構造問題に起因している。民間シンクタンクの試算によると、2024年度に不足する営業トラックの輸送トン数は4億トンと見込まれ、10トントラックで換算すると年間4000万台、1日当たり10万台以上も足りない計算だ。とくに農業・水産品の出荷では、不足する輸送能力が現状のままでは3割を超えるとの試算もある。

 これまでも政府は「物流危機」が迫っていることを訴えてきたが、社会全体に十分に訴求できているとは言いがたい。危機感を強めた経済産業省、国土交通省、農林水産省の3省で今年9月から「持続可能な物流の実現に向けた検討会」を立ち上げ、近く対策を取りまとめる予定が、はたして危機を回避できるのか。

■「フィジカルインターネット」の正体

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe2b3a26c628d7f9d0e603ed949de18404d59ec8




 
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:07:00.95ID:clBbsetH0
>>1
ドライバーの手積み降ろしを止めさせろよ
それで破損したりするとドライバーが弁償とかやってられっかよ
アメリカでは、そういう事でドライバーは、運ぶ専門
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:21:37.70ID:Nt1fYznX0
>>1
人口動態に見合わない残業規制を撤廃し
サビ残企業にはより厳しい対応をしたり
健康診断頻度を上げるなどの過労死対策をして
労働者不足に対して柔軟に対応すべきだ
国策として社会インフラからかけ離れたような業種には店仕舞いをお願いし、
来るべき超高齢化社会へ先手先手で
対策を打つべきなのである
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:24:57.05ID:dZhhuz3I0
>>75
北朝鮮かよ
*だな
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:24:34.11ID:Nt1fYznX0
>>1
労基を保全するために
外人労働者を輸入し永住権を与えていたら世話はない
過大な搾取組織にはより規制を強め
働いたものが働いた分だけ
富めるような社会構造へとシフトすべきなのだ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:27:15.62ID:i+OdeB7G0
>>1
何かって言うとこんなことばっかりいってるけど
結局何も起こらないw
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 09:58:57.32ID:GVGGx3Xa0
どうせ届かなくなるのは田舎でしょ
田舎なら一週間に一回の配達で十分
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:06:39.49ID:GFHZ+vs20
>>2
たしかに
だが田舎の町工場から部品や材料仕入れてる都市部のメーカーはどうなるんや
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:08:50.11ID:Wi8FCqhp0
>>2
足りなくなるのは都市部が顕著なのに*なんですか?
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:23:36.64ID:0sH+hnDM0
>>2
ヨドバシドットコムだけの話だと思ってる人
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:25:08.00ID:SmmAXbJ90
>>2
田舎のジジ、ババはお中元・お歳暮ぐらいしか宅配使わん
買い物は車で近所のホムセンかジャスコですませる
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:00:53.16ID:nsN1izsB0
児童運転が実用化されてるさ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:09:51.05ID:NFQ/ZDvP0
>>5
夜8時以降運転手居なくなりそうだな(´-ω-)ウム
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:01:42.38ID:BfznVhAj0
みんな都心に住めよ
まとまればサービスも効率良くなり向上する
バラけて住むからコストが上がる
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:04:11.93ID:a1ttuB2I0
>>8
日本列島は長杉なんだよね。
四国ほどの広さにみんな集まればいいのにねw
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:06:18.43ID:PFKyW6MN0
>>8
マンションにまとまればおけ
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:25:50.54ID:64x8Qs2E0
>>8
治安悪化しまっせ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:05:06.77ID:FIxdJcF70
中国人トラック野郎が雪崩れ込んできて業界を占領するから大丈夫
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:08:24.91ID:ILIcIuV70
>>20
中国で働くほうがマシだろ
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:10:30.95ID:qFOKQdKk0
>>20
もう今は中国にいた方が稼げるから来ないぞ
中国よりひどい土人しか来ない
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:06:57.32ID:DdCdxtYB0
納期が延びるだけじゃね?
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:12:36.18ID:SFzLDHeH0
>>27
運送速度が落ちるのではなく、運ばれない荷が出てくると言う話でもある
下手すりゃ食料が都市部に維持に必要なだけの量が届かなくなるという事でもある
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:23:51.27ID:qFOKQdKk0
>>46
アメリカみたいになるのかな
あっちは中~高所得者の居住地にしかまともなスーパーが立たなくて
低所得者の地域は冷凍食品を多用したファストフードばかり出店する
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:25:08.19ID:slBW1Qkk0
>>79
アメリカのナマポがなんであまり自炊しないのか
自分の街に豊富な食材売っている店が少ないんだよね
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:09:56.47ID:BAn3F1MU0
鉄道政策の失敗が原因
人流なんかよりも物流に力いれないといけなかった
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:11:39.78ID:9Dnzxe+n0
>>37
夜間をメインに新幹線軌道で軽貨物輸送をすると良いよな
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:21:11.90ID:d3BfmBXW0
>>41
保守できなくなるからだめ
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:26:55.90ID:9Dnzxe+n0
>>74
その点は国鉄時代から考慮されているよ
運行密度の低い夜間に単線運転をして
片方は貨物新幹線や夜行新幹線を走らせ
片方はメンテナンスする予定だったらしい
民営化のゴタゴタでそれどころではなくなったらしいが
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:10:03.69ID:lXAVHewS0
通販なんか禁止すればいいよ。
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:13:22.74ID:ILIcIuV70
>>38
特に食料品や生活用品はね。
地元の店で買わせろよって思う。
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:16:02.42ID:slBW1Qkk0
>>49
もう地方には老人しか店をやる担い手がいない

>>52
俺が自室のPCで無人艦隊やドローン編隊を操作して国を守ると語る軍師様みたいだな
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:17:30.68ID:ILIcIuV70
>>55
地元のスーパーで良いような?
そこそこの規模だと配達もやってるし。
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:18:46.77ID:slBW1Qkk0
>>61
その地方の買い物の要のスーパーがイオンになってしまった
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:11:23.45ID:0C9pulUa0
発送する企業も意識を根本的に変えないとな。
夕方に集荷させといて他県に翌日午前中必着とか舐めんなよ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:25:55.77ID:epmcziHM0
>>40
届きます言うて預かってるくせになめんなよとか、お前がなめんな○ケ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:13:08.90ID:hTtoNw+R0
値上げすれば良いのにね
他社との競争で値下げしてる余地があるならまだまだ行ける
値上げに踏み切らざるを得なくなってきてからが本番
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:23:33.64ID:p7HpO99+0
>>48
運賃値上げもしなきゃならんけどそれでもドライバー不足はどうにもならん
大型免許が取りにくくなったからここ十数年ドライバーが育ってない
外人雇ってポイッとトラックに乗せればいいとか考えてる奴もいるかも知らんが
車両価格も保険も値上がりしてる中で下手に外人乗せてぽんぽん事故起こされて採算取れるかどうか
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:15:46.70ID:iW/QuZjq0
だね、新宿駅を貨物ターミナルにしたら解決だわ
あとは乗客が歩荷で帰宅すらばよし
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:17:12.42ID:slBW1Qkk0
>>54
山手線や中央線が地獄になりそう
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:18:47.33ID:hXB4yStx0
いや能力が不足してるから利用するなは負け犬の考えじゃん
需要があるんだから供給するための策を考えろよ
供給が追いつかないから需要を下げればいいんだ、とか衰退するだけだろ
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:24:26.63ID:dZhhuz3I0
>>64
軍師w
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:18:51.83ID:mfTc13tW0
基本長距離は電車を使ってそっから少距離トラック使って店舗に送りそっからUberでオケ
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:26:02.94ID:p7HpO99+0
>>66
今鉄道が担ってる物流量がどれぐらいの割合か分かって言ってんのか
あと鉄道輸送の効率がどれだけ悪いかも全然知らんやろ
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:24:18.35ID:xFWwVZbN0
貨物列車使えよ
なんのために全国津々浦々鉄道整備されてるんだよ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:26:28.62ID:slBW1Qkk0
>>81
コロナでダメージ受けたJR各社はむしろ路線を切りたがっている
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:25:15.68ID:EGsByKm/0
地方なのに注文したら翌日届くとか無理し過ぎ
通販は当たり外れが楽しみなんだから少しは遅れた方が良い
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:26:27.68ID:Nt1fYznX0
>>87
生きるとはなんなのか?
日本社会はその本質を問いただすべき時なのだ
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/10(土) 10:27:16.97ID:BohsYX9Q0
タイムカードはこちらで全部管理するから君たちはもう打刻しないでいいからね
告発してもいいけどクビだよ

この一言で解決やんか
何を大袈裟に2024年問題だよ
これといった罰則がないんだから何も変わらないっつの
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■