その他

中国人さん、鯉がいるのに獲らない日本人が不思議でたまらない


コイ (からのリダイレクト)
コイ(、学名:Cyprinus carpio)は、コイ目・コイ科に分類される魚で、比較的流れが緩やかな川や池、沼、湖、用水路などにも広く生息する大型の淡水魚。ニゴイとは同科異亜科の関係にある。 コイの語源は体が肥えていることまたは味が肥えていることに由来するという。別名はマゴイ、ノゴイ(後述のよ
29キロバイト (3,758 語) - 2020年12月13日 (日) 08:44


nishikigoi - 中国人さん、鯉がいるのに獲らない日本人が不思議でたまらない
(出典 goinjapanesque.com)


だいたい人のものなので…

1 Felis silvestris catus ★ :2021/03/11(木) 17:53:11.12

http://news.searchina.net/id/1697522?page=1

 日本の食文化は古代中国の影響を受けてきた経緯があるとはいえ、食材に関しては日中で大きな違いがある。中国では日本人があまり食べないようなものも食材とするケースが多いため、「中国人は何でも食べる」と言われるほどだ。中国の動画サイト・西瓜視頻ではこのほど、ある中国人の男性が「日本の川には鯉が泳いでいるのに、誰も食べようとしない」と紹介している。

 男性はまず、「日本の川はとてもきれいだ」と紹介。動画では、川底が見えるほど透き通っていて悪臭もない様子を伝えている。「日本も川が汚染された時期もあったが、時間をかけてきれいにしてきた」と感心している。

 しかし配信者がそれよりも気になっているのは、「川に泳いでいる鯉を誰も食べない」ことだという。中国では川や湖に住む淡水魚もよく食べるので、川に魚がいるのに誰も捕らないというのは何か理由があるとしか思えないのかもしれない。川が透き通るほどきれいならなおのことだろう。

 この男性の知り合いの中国人のなかには、日本で鯉を捕って食べたことがある人がいるらしい。しかし、あまりに臭みが強く、おいしくなかったそうだ。「日本人は海の魚を食べるのが普通」で、寄生虫の心配もあるので川魚はあまり食べないと伝えた。日本にも各地域に鯉料理はあるがそれほど多くなく、胆のうにはコイ毒と呼ばれる毒素があって寄生虫の危険もあるので、食べるなら食用に養殖されたものに限ったほうが良いようだ。

 何でも食材に見えてしまう中国人の生命力には感服させられる。日本の川はきれいなので鯉もおいしそうに見えるのかもしれないが、勝手に捕って食べるのはやめたほうが良いだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)





7 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:54:41.96

>>1
鯉の滝登りってか?


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:56:14.31

>>1
シナ人てドロ臭い魚好きだよね
泥塗れの川で釣った魚ばかり食ってるから


111 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:06:39.69

>>1
> 美味しそうな鯉が泳いでいるのに「日本人は誰も捕って食わないのが不思議!」中国
しばくぞ、ニーハオトイレ!


156 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:09:42.07

>>1
鯉の洗いは本当に美味い
骨が難点だが


269 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:59.40

>>1
そーいや観賞用の鯉盗んで干物にしたって記事あったな


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:18:59.38

>>1
鯉も、鳩も、犬も、食べんよ

食べるものは、獲る場所が決まってる


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:54:26.57

鯉こく食べますが


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:00:27.28

>>5
鯉こくって味噌味?動画で100歳の婆さんが作ってたが
ウチのほうでは甘辛く煮るものだわ


170 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:11:15.60

>>5
キャー!変異よー!


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:54:46.52

泥臭くて食えたもんじゃないだろ…


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:55:15.27

>>8
長野あたりで食ってみ、うまいぞ


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:56:09.86

>>11
あえて食うほどでもない


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:03:15.19

>>11
佐久鯉かな?
養殖物なら臭くないよね


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:55:19.70

>中国人のなかには、日本で鯉を捕って食べたことがある人がいる

強制退去。中国人はゴキブリでも食ってろ


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:05.51

>>12
やはり中国人は入国禁止で!


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:55:44.73

しかし、金魚の奇形珍重や錦鯉の芸術を競う文化は中国由来じゃないのか?


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:57:02.65

>>14
あいつらが畸形作るのに動物だけを対象にするとでも?


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:56:07.01

食用じゃない鯉なんて美味しくないだろ


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:03:07.48

>>18
食用の鯉でも苦手なんだ
そもそも鯉が好きな日本人って少ないのかも


200 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:13:35.91

>>76
長野県民の悪口はやめろw


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:57:17.40

民度!育ちが違うんだよシナチク


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:58:21.94

>>32
お前、民族を引き合いに出したら虫とかクジライルカに飛び火するからやめてやれや


218 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:14:43.76

>>32
育ちでミンドが決まる


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:57:32.71

中国人が鯉をそのまま食うわけねえだろ
ちょっとした池を庭に掘ってそこにきれいな水入れて泥抜きすんだよ


235 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:15:34.86

>>34
毎回、池を掘る!?さすが中華


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:58:50.09

ほとんどの野鯉は外来生物だからな
食って駆除してもらったほうがありがたいw


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:00:25.79

>>41
アメリカなんかは四苦八苦してるしな
葛とかもそう
アメリカ人、素数ゼミ大発生の時にレシピ広めて食うの奨励してたし鯉もそのうち食えるんじゃねえの


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:09:35.53

>>56
数学科かなにかのゼミかとオモタ
素数蝉ね


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:59:43.92

コイツら本当に何でも食べるんだね。
逆に食べない物ってあるん?


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:00:24.71

>>49
自分以外


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:06:56.77

>>49
四本脚は机以外、空飛ぶ物は飛行機以外、水中の物は潜水艦以外と称される

日本の公園で蝉食って注意書き出された


126 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:07:51.64

>>115
あれはベトナム人だと思う


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:09:03.78

>>126
中国人だよ


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:15:09.13

>>142
犯人捕まったの?


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:33.18

>>115
「二本足は親以外」と言うが
あれって「親を大事にする」という話ではなくて
妻や子ですら食べるのに躊躇はないっていう話なんだよなあ


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:59:50.63

オイカワは旨いよ。


262 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:14.50

>>50
腹が苦い


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 17:59:54.65

上海には鳩もいないもんなw


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:00:47.28

>>52
日本でも食いつくしてくれないかな


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:00:19.21

学校で凄い美人の中国人とデートしたときにお腹が減ったら公園のセミを食べるんですと嬉しそうに告白されてドン引きした


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:01:10.60

>>54
お前の創作じゃん


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:00:53.16

食用に養殖された鯉以外は臭くて食えないよ
その辺の川の鯉が食えると思ったら大間違い


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:03:31.88

>>64
昔近所の川で釣った鯉臭かったわ・・
ただ、今は相当川自体が綺麗になってるから
どうなんだろうね、食べはしないけど


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:01:48.58

売り物にならない錦鯉を中国人に食用として売ろう(´・ω・`)


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:02:35.42

>>68
タダじゃないものに食いつくと思うのか


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:02:41.48

>>68
食用と観賞用じゃ餌の内容が違いそうだからあんまり旨くなさそう


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:05:42.68

実際うちの県であった話だよ。
中国人留学生を受け入れた当初観光用に水路で飼われていた錦鯉かなり食われた。
なんでわかったと言うと奴等のアパートの外に魚の骨が散乱してたから。


175 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:11:32.96

>>98
留学生は流石にねーよ
どこの大学だww
留学生じゃなくて出稼ぎ中国人にしとけ
嘘すぐバレるぞw


234 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:15:34.49

>>175
出稼ぎ目的で地方の大学に入学して学校来ないでバイトしまくってたのが問題になってたことあったろ?
今から20年くらいまえ。実話だよ。


103 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:06:03.54

中国の飲食店に行くと、必ずデカい鯉みたいな川魚料理がある。
訪問先会社の中国人の多くは注文するけど、誰に魚の名前を聞いても分からないと言われる。店員に聞いても不知道。
味は普通にうまいんだけど、彼らは自分が何食ってるか気にならないもんかねぇ。


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:09:10.54

>>103
たぶんハクレンだと思うよ?


185 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:12:25.90

>>145
へぇー、ググったら確かにそれかも。勉強になったわ。


108 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:06:30.32

まあ*バスやブルーギルとかは
勝手に獲って食っても構わんけど


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:07:59.75

>>108
生きたまま持ち出しは禁止だったりする
その場で〆ないと


138 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:08:48.45

>この男性の知り合いの中国人のなかには、日本で鯉を捕って食べたことがある人がいるらしい。しかし、あまりに臭みが強く、おいしくなかったそうだ。

種類がちがうん?


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:11:13.81

>>138
いやいやその辺の川にいる真鯉は総じて臭くて食えたもんじゃないから。


194 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:13:12.72

>>169
中国の鯉は臭くないっつってんでしょ
その中国よりきれいな皮にいる鯉が臭いのはなんでかなーと


168 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:11:03.31

仮に人間がスゲ~旨かったら、コイツらは食べるのか??


245 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:16:04.84

>>168
安心して良い、既に食ってる。
胎児とか普通に食べてる。


174 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:11:27.39

あの毒々しい色した卵をだすタニシも美味しいらしいからなあ
勇気がわかんが1度くらい試しておいたほうがいざと言う時の心構え出来ていいのかもしれない


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:38.52

>>174
昔の文章書きにタニシ好きな人がいたな、日本人だけど。
半生がいいとか言って、半端に茹でて食べてたせいで、寄生虫で星になったけど。


177 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:11:54.62

江戸期までなら、鯉こく(味噌煮)だとか、洗いで刺身とか
結構食べてたらしいがな

食用魚としては割と大型であり、
食べ応えがありそうなもんだが、何故か現代では流行らんね
やはり臭みや味の問題かね


205 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:13:46.83

>>177
鯛より鯉が高級魚の代表とされていた時代もあるそうだ


258 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:16:50.62

>>205
ほう、それは知らなかった


179 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:12:02.39

タダ同然のイワシ(ホシカ)が日本の周りでいくらでも捕れるせいだろ。
イワシとコイの栄養差を調べればコイなんて食べる訳ねーだろ。


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:13:46.48

>>179
イワシ、アジが減った時はヤバいのかな・・


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:12:04.77

鯉もフナも食ったことあるけど二度と食いたいと思わなかった
カエルの方がマシ


188 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:12:55.85

>>180
カエルは美味しいよね
なんでも調理次第かもしれないが


250 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:16:14.12

>>188
カエルもけっこう旨いが
鶏肉には劣ると言われている
だから日本でカエル食は定着しなかったと思う。


268 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:56.07

>>250
可食部の問題だった気がする、美味しくて繁殖楽までは良いんだよね。
それなら鳥で良いじゃん的な...


299 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:51.20

>>250
たしかに、味やら入手しやすさとか考えても劣化鶏肉でしかないわな


181 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:12:07.97

利根川のハクレン捕まえて食ってよ


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:13:23.93

>>181
蓮様


211 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:14:13.07

日本人は食用の生物、鑑賞用の生物等々を区別してるんだよ…
だから現在の日本人は犬を食べない…

つまりは食用じゃないと区別してるんだよ


242 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:15:58.11

>>211
昔も食わんよ


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:21.62

>>242

そうだな


281 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:18:52.23

>>242
埼玉では食うぞ。鰻屋で普通に鯉料理出してるけど他の地域は食わないのか。


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:55.04

>>281
そうか埼玉では食うのかなるほどな


217 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:14:31.46

鯉やら鮒やら鰡やら臭いよ


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:16:11.25

>>217
キレイな池のやつなら臭くないんでは?
あとはちゃんと泥吐きさせて処理するか

まあ、海でとった魚の方が処理がラクな気はする


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:14:58.89

日本人は「自分じゃ何もできない」と思い込まされてるからな。うっかり自力で何かを始めると周囲から批判される。


246 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:16:08.25

>>222
現代人はそっちの要因の方が大きいよね


229 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:15:21.51

カラスうまいよ!


287 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:06.03

>>229
今年少なかった原因はお前か!w


251 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:16:15.94

人も食ってそう


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:03.85

>>251
三国志に出てくるヨ。偉い客人のために妻をさばくんだってさ。


261 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:17:05.58

鯉って臭いんじゃなかったっけ、水族館に行って伊勢海老を見ると出る一言が美味しそうだから、日本人もそういうところある
だが、取って食べようと思わん


282 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:18:52.52

>>261
酢とか酸性の調味料で調理すりゃ臭い抑えられるぞ


279 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:18:40.62

日本人は鯉は公のものって認識だからな、奈良の鹿みたいなもん


293 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:34.01

>>279
鯉は公ww
今日初めて笑えるレス


280 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:18:44.40

一年365日海魚食ってる田舎に住んでるが
とあるスキーツアーで10年に一度の豪雪に遭い
バスごと行き先変更した先の岐阜で
鯉こくを食べたが最初はブリだと思った。
旨く育てて旨く料理すれば旨いもんだ。


298 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:48.70

>>280
料理する人が上手なんだろうね、外来種食べていた企画も結局そこだったし


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/11(木) 18:19:48.54

小骨多いけど旨いよな
そこらの川のはさすがに無理だが




この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■